絶対に毎日やろう!「天獄フィーバー」が激アツな理由!!
さぁ!待ちに待った神イベントのスタートです!
今回は、「天獄フィーバーを毎日やっておくべき理由」を解説します
目次
いよいよスタート!!
本題の前に、イベントスケジュールの確認からです
現在開催中の「第7回ドルボードレースグランプリ」は、まもなく終了しますよ
ここからが本題で、2025年10月5日(日)から「天獄フィーバー」が始まりました
全部で15日間ってうれしいけど、ちょっとめんどくさい気も・・・
今回のテーマ!!
絶対にやりましょう!
1戦は数分で終わるとはいえ、期間中は毎日やらないとって思うと気が遠くなりますよね
それでも、「天獄フィーバー」だけは絶対にやるべき理由を言います!
これが理由です!!
すぐになくなるからです!w
コツコツとためてきた「覚醒の鬼石」なんて、特定の職業を本気で強化しようと思ったら一瞬でなくなっちゃいますよw
以前にサブキャラのパラディンを強化したときの画像ですが、「こうげき力+25」を付けるために8個も使いましたから
できたら「会心率と呪文暴走率+2.0%」も付けたかったのに、「覚醒の鬼石」が激減しちゃってあきらめたんですよねぇ
こだわると一瞬で!!
こちらはメインキャラで、以前に天地雷鳴士を強化したときです
(「戦神のベルト」の強化前ね)
もっと最大値を付けたかったけど、期間限定ボス「ミルドラース」用だったし、「天地雷鳴士でたくさん使うのはなぁ」ってもったいなくなっちゃんですよ
「覚醒の鬼石」の実装時(バージョン6.5)に検証しましたが、最大値が付いた割合は「30%」でした
そりゃあ、こだわりだすとすぐになくなるワケだよねw
余裕ができる!!
なので、「天獄フィーバー」で入手できる「覚醒の鬼石×15個」はめちゃくちゃ貴重です
ここで言う「貴重」って、使わずにためておけって意味じゃないからねw
ちょっと「戦神のベルト」にこだわりだすと、ホントに一瞬でなくなっちゃいます
せっかく高額な武器を買ったのに、「でも戦神のベルトが最大値じゃないんだよなぁ」ってモヤモヤが常につきまとうことになりますよ
ちょっとだけ解説!!
最後に、今回の「天獄フィーバー」の概要を見て終わりましょうか
出現日時がごちゃごちゃしてますが、シンプルに「1日1回、朝6時に更新される」っておぼえとけばOKです
こまかいルール!!
いろいろと書いてありますが、1日1回ちゃんとクリアしておけばなにも問題ありません
日中にボスが変わることもありますが、どのボスをたおしても1日1回までです
あとは、ちゃんと「戦神のベルト/覚醒の鬼石」の両方を受けとってから退出しましょうね
あきらめないようにね!
ちなみに、「マッチングが成立した時点での日時を参照」するそうなので、時間ギリギリの6時前にログインしてもチャンスはありますよ
つまりこういうこと!!
ログインしたらかならず行こう!
そうそう、今回の開催にあわせて、「覚醒の鬼石」の使いみちを記事にする予定です
2年前に、初心者向けにけっこう書いたんですけどね
まだ「戦神のベルト」の強化前だったから、当時は「輝石のベルト」の方が強い場面もあったりして、今だと事情が変わってくるからです
以上、「天獄フィーバーを毎日やっておくべき理由」でした!
もちろんプレイヤーによっては、まったくログインできない日もあるでしょう
さすがに15日間すべてはキツいとしても、ログインできる日は絶対にやっておくのを強くオススメします!
お題に「チャンスとくぎ」があるときは、すぐ使わずに温存するのがコツですよ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング