2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 pan1946 ドラクエ10 鎌スパってどんな装備にすればいいの!?アクセごとのダメージ量を徹底検証!! スーパースターって、なんだか不思議な職業ですよね 決して主流ではないけど、強敵相手のサポ討伐とかコロシアムみたいな特殊な場面で活躍したりします 今回は、強そうだけど使い勝手がむずかしそうな「鎌スパ」について検証しました […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 pan1946 スキル振り 「疾風迅雷」って強いの!?限界まで強化させた場合のダメージ量を究極検証!! ムチ特技の「疾風迅雷」って、みなさん使っていますか? 最近はムチが人気ですが、「悶絶全方打ち」にくらべてあまり見かけませんよね 今回は、実は強い気がする「疾風迅雷」のダメージを検証してみましょう ドラゴンク […]
2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 pan1946 コツ、豆知識 このテンションアップって何が理由なの!?戦闘中に発動する様々な要因を徹底解説!! 戦闘中って、味方にかかった良い効果と悪い効果を確認しながら戦ってて忙しいですよね すべてのアイコンを把握しながら動けたら理想ですが、敵の攻撃を避けるのに必死でなかなかそうはいきません 今回は、知らない間に上がっているテン […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 pan1946 ドラクエ10 【続編】戦士の最強武器ってどれなの!?オノと両手剣の特技ダメージを徹底比較!! 以前の記事にて、「戦士の武器はオノと両手剣だとどっちが強いか」について解説しました 「ゆうかんスキル」の主要特技のダメージを計算しましたが、今回は武器特技について検証していきます 全国の戦士ファンのみなさんは、参考にして […]
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 pan1946 ドラクエ10 戦士の最強武器ってどれなの!?新旧のオノと両手剣のダメージ量を徹底比較!! みなさん、オノ戦士がめちゃくちゃ強いのって知ってましたか? 聖守護者のようなエンドコンテンツだと活躍しづらいイメージですが、実はオノって攻撃力が非常に高いんですよね 今回は、新旧のオノと両手剣でもっとも強い武器はどれかを […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 pan1946 ドラクエ10 「ファランクス」と「やいばのぼうぎょ」って同時に使うとどうなるの!?「受けるダメージ」について徹底解説!! 強敵との戦闘って、「やいばのぼうぎょ」でギリギリ耐えられるかどうかの攻撃が多いですよね 僧侶なんかは「ファランクス」で耐えているのをよく見かけますが、効果は「やいばのぼうぎょ」といっしょなのかな? 今回は、複雑そうに思え […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 pan1946 ドラクエ10 「扇賢者」と「短剣魔法使い」ってどっちが強いの!?ガルドドン戦でのダメージ差を徹底解説!! 「フェスタ・インフェルノ」が開催中ですね! 今回のボスは聖守護者第4弾の「ガルドドン」ですが、最近は短剣魔法使いで倒す構成も人気です ところで、扇賢者とどっちが強いんでしょう? ドラゴンクエス […]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 pan1946 ドラクエ10 「智謀の首かざり」と「忠誠のチョーカー」ってどっちが強いの!?それぞれの特技ダメージを計算してみたぞ!! 「智謀の首かざり」って、みなさん使っていますか? 強敵ほど「竜のうろこ」や「金のロザリオ」が必要になるので、あまり使う機会がありませんよね そういえば、物理職でも「智謀の首かざり」が強いとか聞いたことがあるような? &n […]
2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 pan1946 ドラクエ10 踊り子のスティックスキル「メラ系とギラ系呪文の強化」を検証!!左手にも効果はあるの!? 戦闘の知識の中でも、特にややこしくて覚えづらいのが「二刀流」の仕様ですよね 新しい基礎効果がついた武器が実装されるたびに、検証する必要があるので大変です 今回は、踊り子のスティックスキル「メラ系とギラ系呪文の強化」につい […]
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 pan1946 ドラクエ10 「炎耐性100%」ってバラシュナで強いの!?呪文耐性との違いを究極解説!! 最近の戦闘って、盾や防具に「呪文耐性」を付けることが多いですよね でも、上級者は「属性耐性」を100%にしている人が多いイメージです 今回は、そんな「呪文耐性」と「属性耐性」のちがいについて解説します &n […]