「断罪のゆびわ」5段階目でどうなる!?暴走メラゾーマのダメージ検証!!
はたして、どれくらい強くなるのでしょうか
今回は、「断罪のゆびわ5段階目のメラゾーマ」を検証しました
超楽しみ!!
咎人ボス「燦滅のノクゼリア」の実装が待ち遠しいので、現時点でわかってる情報で検証しようと思います
そう、みんな大好きメラゾーマ!
今回の検証テーマ!!
強化後の「断罪のゆびわ」は強いのか!?
2022年の実装当時は、強いっちゃ強いんだけどなんともいえないアクセサリーでしたよねw
「燦滅のノクレシア」をたおすと、「5段階目」まで強化できるようになります
でも作るのってすっごく大変だから、先にダメージ上昇量を知っておきたいですよねw
まずは結論!!
プレイヤーの装備によってもダメージ上昇量が変わりますが、ひとまずこの記事ではかなり強めの魔法使いで検証しました
強化後の「暴走メラゾーマ」は、「4段階目」から100ダメージ近くアップしています
「魔力かくせい」のみで計算したので、「ぶきみなひかり」や「霊脈魔法陣」などがあればさらに大きなダメージ差になりますよ
検証開始!!
というわけで、具体的にダメージ計算していきます
やりこんでるプレイヤーを想定して、ダメージ特化の旧装備で攻撃魔力も高めにしてあります
断罪以外のダメージ計算式!!
まずは、「断罪のゆびわ」をふくめないダメージ倍率です
「まほうスキル」なんかは「5%」まで増やせるけど、実戦を想定して「超魔力かくせいⅡ」をセットしたらこうなります
「魔力かくせい/ダメージ限界突破/呪文ぼうそう」ありの、「メラゾーマ」の平均ダメージです
実際には、「邪教司祭の勲章」や風の宝珠「奇跡の会心攻撃」の効果でもっとダメージが増えますけどね
検証結果!!
「種族特効」と「炎ダメージアップ」の効果が知りたいので、すべて同じ攻撃魔力(1640)で計算してあります
強めの装備で計算したのでダメージ上昇量が高めですが、「4段階目(9%/4%)」からは100ダメージ近く増えてますねぇ
いや~、これは強い!w
つまりこういうこと!!
強化する価値ありまくりです!
「霊脈魔法陣」とかダメージアップ要素を増やしていくと、この結果以上のダメージ差になりますしね
あとは、「こうげき魔力」を増やした分もわずかにダメージアップします
その場合は「青のラクリマ」が30個必要ですが、「種族特効→炎属性→攻撃魔力」の順に増やした方がいいですよ
以上、「断罪のゆびわ5段階目のメラゾーマ」の検証でした!
「呪文ぼうそう(平均2.3倍)」によって元のダメージがめちゃくちゃ増えてるので、「+1~2%」されるだけでも大きなダメージ差になってるんですよ
目的別にたくさん作るのは超大変だけど、「燦滅のマグノリア」を周回するモチベーションになりますね
「青のラクリマ」は8人パーティの「討伐報酬」なので、集めやすいはずですよ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング