「バラシュナ3」もサポ討伐できた!準備と激闘の記録!!

勝てなかったらブログをどうしようって、不安になりながらがんばりました

今回は、「バラシュナ3をサポ討伐してきた記録」をおとどけします!

 


ドラゴンクエストXランキング

終了間近!!

大盛況だった「バラシュナ1」のサポ討伐期間も、いよいよ終わりをむかえますね

豆腐屋自身も楽しみまくって、先日は「バラシュナ2」までたおしてきました

 

 

 

その後もやりこみまくって、死闘の末に「バラシュナ3」まで討伐できました

達成感に満ちたテンションのまま、討伐までの経緯を紹介しますね!

 

 

 

 

今回のテーマ!!

準備にこだわりました!

普段の攻略記事では「だれにでもマネできるように」って再現性を重視してますが、プレイヤーとして個人的に楽しむときは別ですw

 

 

 

「なかまモンスター」も解禁!

さすがに条件しばりだと限界を感じたので、ブログの解説視点なんて気にせず好きなようにやってきましたよw

 

 


ドラゴンクエストXランキング

敗因分析!!

最初に言っておくと、討伐までにめちゃくちゃ全滅しまくってます

「手ごたえは感じるのにどうして勝てないんだろう?」って考えた結果、ひとつの結論にたどりつきました

 

 

 

これが理由!!

豆腐屋がヘタクソだから!w

たとえばこういう状況とか、「サポがジャッジメントダークをくらうせいで壊滅する」って言い訳ばっかしてたんですよね

 

 

 

「いやいや、自分もテンペストくらってますやん」って、冷静に振りかえると自分にも原因がありました

「カカロン」ですらちゃんと避けてるのに・・・

 

 

 

やるからには全力で!!

そんな経緯もあって、できるかぎりの準備をして、少しでもミスを減らそうと心を入れかえました

画像は「バラシュナ2」をたおしたときのパーティですが、サブキャラを動員して「バラシュナ3」に特化させていきます

 

 

 

対策!

エンドコンテンツのサポ討伐専用!

どれだけ装備が強くても、普通のサポがこんな「魔犬の仮面」を付けてるはずがありませんしねw

 

 

 

あとは、「金のロザリオ」にもこだわりました

一般的な「バラシュナ4」用の装備は「赤竜の首かざり」なので、付けてるサポがいないんですよね

 

 


ドラゴンクエストXランキング

準備開始!!

まず自キャラは、「さいだいHP」を増やしたいので「氷闇の月飾り」から「紫竜の煌玉」に変更しました

安定重視で、「智謀の首かざり」も「金のロザリオ」にしましたよ

 

 

 

 

サブキャラの装備!!

ジャンプで避けられる特技を対策できればOKなので、武器と防具は超適当です

「金のロザリオ/ユーライザのこころ」で、少しでも生存率を増やしました

 

 

 

「どく耐性100%」があれば十分なので、わざわざ装備を買い足したりはしていません

 

 

 

「ホイミスライム」も準備!!

同じように、ジャンプで避けられる特技を対策して、僧侶のかわりに「ホイミスライム」をえらびました

自キャラの装備を使いまわせるので、こちらは「バラシュナ」対策もバッチリです

 

 

 

「フリーバッジ」はこんな感じで、「すばやさ」も意識してあります

ここからは、激闘の様子をおとどけします!

 

 


ドラゴンクエストXランキング

戦闘開始!!

序盤がうまくいかなくてもやりなおせるので、味方がやられてても積極的に攻めていきます

記事が長くなるので、興味のあるプレイヤーだけ読んでくださいねw

 

戦闘の様子(クリックで表示)

激闘の記録!!

「サポがすぐ死ぬから」って仕切りなおすのをやめて、最後まであきらめないようにしました

 

 

 

たとえば賢者の必殺技「天恵の光(さいだいHPアップ)」も、死んじゃったら効果が切れちゃうんですよね

「死亡時に魔力かくせいが残る」があるからって安心せずに、極力避けるように意識して動きました

 

 

 

難関のスコルパイド!!

対策が大成功して、「獄門クラッシュ」を耐えられました

 

 

 

「ザオトーン」中も全員生存!

こんなに順調なんだし、これはがんばるしかない!

 

 

 

言った直後に!!

はい、くらいましたねw

こういうのを完璧に避けられれば、もっと早くに討伐できてたんだろうなw

 

 

 

豆腐屋が「嵐撃シェルター」もくらったりと、絶望的な状況ですが最後まであきらめません

 

 

 

やっと赤!!

残り10分で、赤(残りHP25%)になりました

「バラシュナ3」はHP39万くらいなので、あと10万ダメージでたおせる!

 

 

 

安定重視!!

敵の「マホカンタ」をはがせないし、できることがないので、自分も「マホカンタ」で少しでも生存率を上げます

 

 

 

「しゅくふくの杖」でもそこそこ回復できるので、どうにかやりすごしました

 

 

 

終盤!!

ようやく反撃開始ってことで、「後だし行動」を忘れずに慎重に攻めていきます

 

 

 

サポが「キラキラポーン」をしに近づいてきたので、全力で逃げましたw

 

 

 

悲願の討伐!!

あと1万ダメージで確実にたおせるタイミングで、「必殺チャージ」してくれました

残り時間はたっぷりあるし、めちゃくちゃ慎重にねらいますよw

 

 

 

今だ!メドローア!!

 

 

 

はい討伐!!!(絶叫)

もう、ここまでに何度全滅したかw

 

 

達成感!!

ちなみに、「料理」は「ホイミスライム」に「クイックケーキ☆3」を食べさせただけです

他は勝率に影響しなさそうだし、別にいいかなって感じですw

 

 

 

13分24秒!

今の時代ならHPがそんなに高くないボスなので、時間切れの心配はありませんね

 

 


ドラゴンクエストXランキング

つまりこういうこと!!

ありがとうバラシュナ!

「タイムアタック」が終わったらモチベーションが下がりそうなので、期間中に絶対に討伐してやろうと決めてたんですよw

 

 

 

あくまでも、初心者向けじゃなくてひとりのプレイヤーとして楽しんできただけですからねw

参考になったかわかりませんが、興味のある方はぜひ!

 

 

 

以上、「バラシュナ3をサポ討伐してきた記録」でした!

本日は新職業「隠者」についてまとめたかったんだけど、「バラシュナ」戦が楽しすぎてガマンできませんでした
ひとまず記事も書けたので、これから「テンの日」にやることを終わらせてきますね

ちなみに、プレイ日記はアクセス数がガタ落ちしますよぉぉぉぉ!!!!!

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

「バラシュナ3」もサポ討伐できた!準備と激闘の記録!!” に対して3件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    さすが準備系ブログ、自分はやらないけど参考になります

  2. 匿名 より:

    見方から逃げるゲーム・・・残心!

    1. pan1946 より:

      漢字検定4級だけでも受けようかw

コメントを残す