すぐに終わった!サブキャラでもしぐさ「手をつなぐ」をおぼえちゃおう!!
時代が進むにつれて、古いコンテンツほど忘れがちになりますよね
今回は、「サブキャラでしぐさ・手をつなぐをおぼえてみた」お話です
目次
これなんだっけ!?
しぐさ「手をつなぐ」って、写真撮影とかでなにかと使えますよね
一部のキャラしか使えないんだけど、どこでおぼえたんだっけな?
今回のテーマ!!
サブキャラでもおぼえちゃおう!
本題の前に個人的なお話ですが、ここ最近はリアルの方で首の痛みに悩まされています
少しずつ良くなってきましたが、しばらくはこんな感じの軽めの記事がつづきますね
広場で確認!!
未習得の「しぐさ」は、「目覚めし冒険者の広場」で入手方法を確認できます
「冒険スタンプ」ってなつかしいなw
そういえば、そんなコンテンツもありましたねぇw
「冒険スタンプ」ってなんだっけ!?
そのまま「目覚めし冒険者の広場」から、「冒険スタンプ」に移動できます
あー、これでもらえるのかぁ!
バージョン7.5現在では4種類の「冒険スタンプ」があって、それの初級編ってことですね!
クリア報酬!!
ちなみに、「Part2~3」でも「しぐさ書」や「印章」がもらえます
このキャラは「スタンプカード」なんてノータッチなので、けっこう大変そうですけどねw
しぐさ「ラインダンス」はあきらめて、「手をつなぐ」だけもらっておこうかな!
「冒険スタンプ」に挑戦!!
残り2つでコンプリートできるみたいなので、さっそく終わらせちゃいましょうかね
「25.セキュリティのお勉強」は、「ワンタイムパスワード」の説明を読むだけで終わりました
あとひとつ!!
「21.装備をカラーリング」ってしたことあるのにと思ったら、クエスト「来たれ おしゃれマスター」のことなんですね
指定された「カラーリング」をするだけなので、こちらもすぐに終わります
今じゃ考えられないけど、2013年の実装当時はどの色か教えてくれなくて大変だったんですよw
クエストクリア!
これで、「冒険スタンプPart1」をコンプリートできました
やってみたらすぐだったし、他キャラもやっておこうかな!
つまりこういうこと!!
Part1ならすぐに終わります!
ちなみに、ドワ男くんは両手をゴシゴシと拭いてから手をつなぐみたいです
種族や性別によって、こまかいこだわりが感じられますねw
以上、「サブキャラでしぐさ・手をつなぐをおぼえてみた」でした!
ブログ用に「目覚めし冒険者の広場」を見ていたら、たまたま「冒険スタンプ」を思い出したんですよ
ちょうどおぼえてないサブキャラが多かったし、せっかくなのでみなさんにも紹介しようと思ったっていうきっかけでした
(なによりも首が痛くて検証どころじゃないし)
すでにコンプリートしてるかもしれないし、一度確認してみましょ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング















