【おっとっと】「とと丸」が出ないってマジ!?商品ごとの複雑な違いを徹底解説!!

想定外に複雑だったので、予定を変更してお送りしますね

今回は、「おっとっとのパッケージごとの意外な仕様」を解説します

 


ドラゴンクエストXランキング

おっとっとコラボ!!

「第9回フィッシングコンテスト」が開催中ですが、みんな楽しんでるかな~?

 

 

 

『おっとっと』っておいしいし子どものころから大好きだけど、な~んか食べる機会があんまりないんですよねぇw

「コーンポタージュ味」なんてのもあるらしいから、ぜひ食レポ記事を書きたいんですけどね

 

 

 

 

今回のテーマ!!

なんか複雑でした!w

当初の予定では、手始めに「うすしお味/コーンポタージュ味」の感想でも書く予定でした

 

 

 

あとは、なかなか出ないと言われる「とと丸」がどれくらいの確率で出るのかも気になります

そんな検証の前に、『おっとっと』のなにが複雑なのかを解説しますね!

 

 


ドラゴンクエストXランキング

まずは購入!!

「第9回フィッシングコンテスト」が始まる前に、豆腐屋はブログ用に『おっとっと』を購入しておきました

 

 

 

気になる「コーンポタージュ味」も買ったし、食レポしながら一気に開封すれば、1個くらいは「とと丸」が出てくれますかねぇ!?

 

 

 

ってあれ?なんかおかしくない?

なんだなんだ?さっきから「ポケモン」だの「恐竜」だのって・・・

 

 

 

こういうことらしい!!

まさかのコラボ中でした!

「そこはドラクエ10だろ!」って言いたいとこだけど、まぁポケモンの方が子どもに売れそうだししゃーなしですねw

 

 

 

あとは、なんかよくわかんないけど期間限定で「恐竜パッケージ」が販売中とのことです

えーっと、つまり「とと丸」は出ないってこと?

 

 

 

用意周到!!

じゃーん!

そんなこともあろうかと、実は「通常パッケージ」も買ってありました

われながら、さすがシゴデキの豆腐屋さんですね

 

 

 

って、うおぉぉぉい!!
こいつも限定パッケージかよ!?

ちょっと状況がわからなくなってきたので、公式サイトを確認してみましょうか!

 

 


ドラゴンクエストXランキング

商品ごとの内訳!!

※画像引用:森永製菓株式会社

先に言っておくと、同じ『おっとっと』でも、箱やカップとか梱包のしかたによって中身が変わる仕様みたいです

 

 

※画像引用:森永製菓

公式サイトでこまかい内訳を確認できるので、表に書きおこしてみましょうか

 

 

 

「箱」の場合!!

どうやら、「いきものハンターパッケージ・うすしお味」には「とと丸」が入ってるみたいですね

 

 

 

「ポケットモンスターパッケージ」は文字どおり「ポケモン」のみで、定番のお魚はいっさい入っていません

こんなに種類があるなんて知らなかったけど、最寄りのスーパーには「通常パッケージ」が売られてなかったはずです

 

 

 

いったん整理します!!

みんなついてこれてる!?

この記事を書いてる豆腐屋自身も、もうわけがわからなくなってきてますよw

 

 

 

こういうことらしい!

めちゃくちゃややこしいんだけど、「5袋」と「おやつパック」は別物で、中身もちがうみたいです

 

 

 

パッケージのちがい!

豆腐屋が購入したのは「おやつパック」の方なので、こちらには「とと丸」が入っていません

 

 

※画像引用:森永製菓

あと最寄りのスーパーで「通常パッケージ」が見つからなかったのにも理由があって、(現在は)コンビニや100円ショップでしか売られてないそうです

 

 

 

豆腐屋の所持状況!!

全11パターンのうち、豆腐屋が購入したのは3パターンってことですね!

こんなのわかるか!w

 

 

 

最後に、豆腐屋が購入した3パターンの内訳です

「とと丸」がいねぇwww

 

 


ドラゴンクエストXランキング

つまりこういうこと!!

「とと丸」に会いたいなら計画的に買おう!

 

 

 

なるほどなぁ、同じ『おっとっと』でも中身がこんなに複雑なんですねぇw

 

 

 

検証します!!

「とと丸」に会えないことは確定したけど、どんなお魚さんや恐竜さんが入ってるのかは気になりますよねw

近日中に、「恐竜パッケージ」の開封編をおとどけしますね!

 

 

 

以上、「おっとっとのパッケージごとの意外な仕様」でした!

想像以上に奥が深かったため、1記事分のボリュームになっちゃいましたねぇw
気になる「コーンポタージュ味」の食レポなんかも、早めに記事にする予定ですよ

もちろん、どんなカタチでも味はいっしょですよ~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

コメントを残す