ネタ記事でも全力検証!『おっとっと・恐竜パッケージ』の中身を徹底調査!!
どんな記事でも、やるからには本気です
今回は、「おっとっと・恐竜パッケージの中身を検証してみた」です
いよいよ開封!!
「第9回フィッシングコンテスト」の開催にあわせて、豆腐屋は『おっとっと』を購入しておきました
先日の調査で『森永製菓』さんの公式サイトをチェックしましたが、どうやらパッケージや梱包の仕方によって中身がバラバラみたいですね
ちゃんと確認してから商品をえらばないと、「とと丸」には会えないとな!
今回のテーマ!!
中身をすべて数えました!
せっかく買っちゃったんだから、どうせならブログネタにしときたいですしねw
というか、くだらないことでも全力で検証するのが豆腐屋ブログなので!!!
今回は、「恐竜パッケージ」を開封していきます
意識したことなかったけど、『おっとっと』って何個くらい入ってるんでしょうかねw
検証開始!!

※画像引用:森永製菓
「パッケージや梱包の仕方によって中身がバラバラ」ってどういうことなのか、まずはその説明からです
たとえば「恐竜パッケージ・うすしお味」でも、画像の「箱&5袋」と「おやつパック」で入ってる生き物が変わってきます
こまかく分けると、こういうことですね
この記事では、右側の「恐竜パッケージ・うすしお味・箱」を開封します
いざ開封!!
何年ぶりに買ったのかおぼえてないけど、最近の『おっとっと』って2袋に小分けされてるんですね
「ポケットモンスターパッケージ」も開封したものの、このあとの集計が大変すぎたので検証は「恐竜パッケージ」だけにしましたw
検証結果!!
めちゃくちゃ時間がかかったけど、1箱分の中身を種類ごとに分類できました
あと撮影を意識して背景を海っぽくしてあるのとか、おいしそうに見えるように光を当ててるのに気づいてくれてたらうれしいですw
全部で133個でした!
開封時に何個か破損してたので、正確には+1~2個なのかな?
これだけの数があっても、今回は「恐竜7.スピノサウルス」と「海10.ホッキョクグマ」がひとつも入っていませんでしたねぇ
恐竜発見!
「見つけたら超ラッキー」って書いてあったけど、組み合わせ型の「スピノサウルス」のパーツは何個も入っていました
「スピノサウルスBー2」(2個組み合わせ型の後部)なんて、16個も入ってたのであまりまくりでしたよw
あと「トリケラトプス」や「ステゴサウルス」なんかも、けっこう見つかりましたねぇ
レアなお魚も!
上から順に、「ホホジロザメ/ジンベエザメ/シロナガスクジラ」が1匹ずつです
写真だと見やすいけど、実物は小さくてわかりづらいので何度も確認しましたよw
「シャチ/シーラカンス/ホウライエソ/オニキンメ」も、1匹ずつ発見できました
「シーラカンス」以外はドラクエ10だと未実装だけど、いつか登場するんですかねぇ
最後に、身元不明の子たちです
「イカ」や「プテラノドン」っぽい破片もあるけど、くっつけても完成させられなかったのでノーカウントとしました
※どれも慎重にあつかったので、豆腐屋が割ったわけじゃありませんよw
つまりこういうこと!!
レアものがけっこうありました!
今回見つからなかった「スピノサウルス(単体)」と「ホッキョクグマ」は、たまたまなのか激レアなのかどっちなんでしょうねw
レアもの探しを楽しみながらサクサク感を味わえる『おっとっと』は、「フィッシングコンテスト」のおともに持ってこいの1箱で二度おいしい素敵なお菓子ですね
「とと丸」入りの商品が売ってなさすぎて検証できないけど、同じように激レアってことなのかな?
以上、「おっとっと・恐竜パッケージの中身を検証してみた」でした!
さすがにドラクエ10の攻略にはいっさい関係ないので、コンプリートできるまでねばろうとは思いませんけどねw
需要があるなら「ポケットモンスターパッケージ」も検証するけど、みんなは知りたいのかな?
薄味で軽めの食感なので、あっというまに食べきっちゃいましたよ~
楽しんでいただけましたら、投票お願いします
人気ブログランキング















