やらないのも選択肢!報酬が豪華なコンテンツとの向き合い方!!
「豆腐屋さんもそうなんだ」って、少しでも安心してもらえればと思って記事にします
今回は、「報酬が豪華なコンテンツとの向き合い方」を解説します
目次
イベントスケジュール!!
月末が近づいてきたので、まずは「目覚めし冒険者の広場」のお知らせをまとめました
期間イベント「伝説の宿敵たち」が始まりましたが、「第9回フィッシングコンテスト」もまだまだ開催中ですよ
ここからは個人的なお話なんだけど、先週分の「トレーニー育成帳」がまだ終わってないんだよねぇ
貴重な「紫の上錬金石」がもらえるから、なるべく終わらせてから更新したいものの・・・
今回のテーマ!!
やらないのもアリ!
いやね、今の時代ならすぐに終わるのは知ってるんですよw
「夢現篇」ってことは、「破壊神シドー」ですよね
バージョン7.2からは「パーティ同盟」を組まずに気楽に行かれるようになったけど、やらなきゃやらなきゃって思うほどめんどくさくなっちゃいまして・・・w
やらずに更新!!
他にやることが多いんだもん!
今の時期なら「ミルドラース」もそうだし、咎人ボス「ノクゼリア」だってちゃんと「日課」にしてますよ
はい更新!
「紫の上錬金石」は絶対にもらっといた方がいいんだけど、無理していっぱいいっぱいになるくらいなら、さっさと今週分に変えちゃいましょうかね!
「ヴァリーブートキャンプ」も!!
ぶっちゃけ、「ヴァリーブートキャンプ」は報酬がめちゃくちゃ豪華だから絶対にやるべきコンテンツです
「大型バージョンアップ」ごとに「特別報酬」が更新されるけど、今なら「デスマシーンメダル×2個」なんかももらえますから
「特訓」が終わってない職業には、「ウィークリーミッション」もうれしいですね
っていうのはわかってるんだけど、一度報酬を見ちゃうと義務感が強くなってきてねぇ
以前にも記事にしましたが、豆腐屋はいつも完全スルーしています
「ロスターのお題」も!!
やっておいた方がいいと言えば、「ロスターのお題」なんかもねw
現在のお題は、どの「コインボス」も周回が必須なものばかりです
特に「魔犬レオパルド」は、「デスマスク」に伝承するために周回しなくちゃいけないのはわかってるんですけどね
時間に追われるくらいならスルーでいいかなって、こちらも見なかったことにしていますw
無理せず楽しむ!!
「いにしえのゼルメア」も、同じ理由で「レベル130防具」はノータッチです
いや、さすがにやらなきゃとは思ってるよ?w
「第9回フィッシングコンテスト」の開催にあわせて、現在は「おさかなコイン限定交換屋」が来ています
ここ最近は「ボスカード」がたまってきたから、まずはこっちを優先しようかな!
つまりこういうこと!!
肩の力を抜いてもいいんじゃな~い?
ここまでに紹介したコンテンツは、どれも時間があるなら絶対にやっといた方がいいものばかりです
ただ、最近のドラクエ10ってやることが多いし、特にサブキャラの分まで全部やろうとしちゃうとねw
こんな感じで、せっかくログインしたのに息苦しくなるくらいなら、見なかったことにするのもアリってことです!
以上、「報酬が豪華なコンテンツとの向き合い方」でした!
この他にも、「異界の闘技場」とか「黄昏の奏戦記」とか、やっといた方がいいコンテンツはいくらでもありますしね
必須だと思うものはちゃんとクリアしてるし、無理のない範囲で楽しむのがコツですよ
「豆腐屋さんもそうなんだ」って安心して、思いきってスルーしちゃってもいいんですよ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング
















