2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 pan1946 エンドコンテンツ 「ファランクス」時のメラゾーマは25%も軽減されていなかった!その理由を徹底解説!! 短剣魔法使いで「ファランクス」って、みなさん使っていますか? 与えるダメージが弱くなるからあまり使いたくないけど、実際にはどれくらい下がっているのかな? 今回は、「魔力かくせい」と「ファランクス」の関係について解説します […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 pan1946 エンドコンテンツ 「超魔力かくせい」って弱いの!?バラシュナ戦であまり使わない方がいい理由を完全解説!! 聖守護者「バラシュナ」で、魔法使いが「超魔力かくせい」を使うシーンをよく見かけます なんとなく「魔力かくせい」よりも強い気がするけど、具体的にどれくらい変わるんだろう? 今回は、そんな「超魔力かくせい」について初心者向け […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 pan1946 イベント、アップデート 「死神のタロット」と「塔のタロット」の違いを徹底解説!占い師は楽しいぞ!! 最近、下町豆腐屋ブログに占い師関連の検索から訪問してくれる方が増えているみたいです バージョン5.5後期から強化された占い師について、注目が集まっていますね 今回は、なんとなく知ってるけどちがいがよくわからない「死神のタ […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 pan1946 ドラクエ10 とっても便利な「スタン技」の注意点!味方の動きに合わせて上手に使いこなそう!! 戦闘中に使う特技って、こまかい効果とか仕様のちがいがたくさんありますよね 今回は、「スタン技」について解説します すべてを完璧に覚えようとするのは大変なので、少しずつ理解を深めていきましょう […]
2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 pan1946 ドラクエ10 「ザオリク」する賢者が増えている!?「ザオラル」との違いを徹底解説!! 最近、賢者で「ザオリク」する人をよく見かける気がします あれ?賢者って普通は「ザオラル」じゃなかったっけ? 今回は、それぞれの蘇生呪文のちがいを解説します ドラゴンクエストXランキング &nb […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 pan1946 ドラクエ10 「死神のピアス」が弱体化されている!?その理由を徹底解説!! センセーショナルなタイトルですが、「死神のピアス」が弱体化とはどういうことでしょう? 今回は、「死神のピアス」が時代とともに使われなくなっている理由を解説していきます ドラゴンクエストXランキ […]
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 pan1946 ドラクエ10 「氷結らんげき」って弱いの!?他の特技と比較しながら徹底解説!! 前衛職で遊んでいると、どうしても使う武器が限られてしまいます 本当はいろんな武器を使ってみたいけど、わざわざ弱い武器を選んでも討伐時間が長くなるだけですもんね 今回は、「棍」の特技「氷結らんげき」について解説します &n […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 pan1946 ドラクエ10 回復職はむずかしくないぞ!「僧侶の動き方」を初心者向けに徹底解説!! 今回の記事は、ライトプレイヤーの中でも特に戦闘が苦手な人に向けた内容です 聖守護者のような難易度の高いボスではなく、もっと身近な戦闘での「僧侶の動き方」について解説していきます ドラゴンクエス […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 pan1946 アクセ作り 魔法使いに「きようさ」は必要!?「超暴走魔法陣・零」と呪文暴走率の関係を徹底解説!! 聖守護者「羅刹王バラシュナ」で、魔法使いが大活躍していますよね 「超暴走魔法陣・零」で「メラゾーマ」をひたすら暴走させ続けるのが一般的な戦い方ですが、魔法使いは「きようさ」が重要と聞いたことがあります 今回は、「きようさ […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 pan1946 エンドコンテンツ 「妖炎魔女のドレス」のセット効果ってそんなに強いの!?旧防具とのダメージ差を徹底解説!! 「妖炎魔女のドレス」、すごく強いですよね! セット効果の「炎・闇の攻撃ダメージ+5%」で大幅なダメージアップができるので、魔法使いに大人気の防具です ところで、それってどれくらい増えているんですかね? &n […]