2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 pan1946 アクセ作り 「聖守護者ボス」もいけちゃう!「ジェルザーク1」の世界一簡単なサポ討伐を完全解説!! 「聖守護者ボス」の「世界一簡単なサポ討伐」のリクエストが多いので、今回は「ジェルザーク1」に挑戦します やってみると意外と簡単なのですが、強そうで自信がないプレイヤーも多いでしょう 「常闇ボス」と同じように最弱装備で討伐 […]
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 pan1946 アクセ作り 「レグナード4」もサポで楽勝!世界一簡単な討伐方法を究極解説!! 本当は小出しにする予定でしたが、思いのほか好評なので第3弾です 「ダークキング4」と「メイヴ4」を裸の天地雷鳴士でサポ討伐しましたが、あと1体もいけるのか・・・? 今回は、弱いキャラでも絶対に倒せる「世界一簡単なレグナー […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 pan1946 アクセ作り 「メイヴ4」の世界一簡単なサポ討伐!装備がなくても楽勝だったぞ!! 前回の記事にて、「世界一簡単なダークキング4のサポ討伐」のやり方を紹介しました 「常闇ボス」3種の中では難易度が低めでしたが、他も同じ方法で倒せるのでしょうか? 今回は、弱いキャラでも絶対に倒せる「メイヴ4のサポ討伐」を […]
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 pan1946 アクセ作り こんなに弱いの!?「ダークキング4」の世界一簡単なサポ討伐を完全解説!! サポで誰でも勝てるエンドコンテンツシリーズ第2弾! 以前の記事で、「常闇ボス」3種の「つよさ1」は放置討伐できました 今回は、超簡単な方法で絶対に勝てる「ダークキング4のサポ討伐」を解説します ドラゴンクエ […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 pan1946 やることリスト 「常闇ボス」って完全放置で倒せるの!?つよさ1で徹底検証!! 最近、ゲーム内外で「常闇ボス」について質問されます 「聖守護者ボス」とちがって重要なアクセサリが入手できるので、できるなら毎日討伐しておきたいですよね 今回はサポ討伐の第一弾として、「つよさ1ならサポにまかせて完全放置で […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 pan1946 ステータス強化 忙しくて終わらない人も安心して!レベル上げの優先順位を徹底解説!! みなさん、レベル上げは終わっていますか? バージョン6.0ではレベル解放がないとはいえ、「そのうちカンストするでしょ」と気長にやっていると、いつまで経っても終わりませんよね 今回は、忙しくてレベル上げに集中できない人に向 […]
2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 pan1946 エンドコンテンツ 迷ったら絶対にセットしておこう!「水の宝珠」で超強力な3種の神器を徹底解説!! 「達人のオーブ」って、みなさんしっかりと考えてセットしていますか? 理想はボスごとにすべてをセットしなおすことですが、毎回いじるのは大変ですよね 今回は、よくわからない人は絶対にセットしておきたい「水の宝珠」について解説 […]
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 pan1946 エンドコンテンツ やられる前に「せかいじゅの葉」で高速蘇生!誰でもコマンド入力が早くなるコツを徹底解説!! 戦闘において一番大事なのって、なんだかんだでコントローラーの操作ですよね 基本的な動き方や敵の行動パターンを覚えることは重要ですが、プレイヤーのうまさを左右するのはコマンド入力の早さです 今回は、そういうのが苦手なライト […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 pan1946 エンドコンテンツ 「妖炎魔女のドレス」のセット効果ってそんなに強いの!?旧防具とのダメージ差を徹底解説!! 「妖炎魔女のドレス」、すごく強いですよね! セット効果の「炎・闇の攻撃ダメージ+5%」で大幅なダメージアップができるので、魔法使いに大人気の防具です ところで、それってどれくらい増えているんですかね? &n […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 pan1946 アクセ作り 魔法使いに「ピオラ2段階」は有効なのか!?実戦での検証結果を報告!! 前回の記事にて、「魔法使い用の魔犬の仮面にピオラ2段階は不要」説を提唱しました でも実際の戦闘って、データ通りにはいかないことの方が多いですよね 今回は、「バラシュナ1」に挑んで「メラゾーマ」を打てる回数を検証してみまし […]