2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 pan1946 コツ、豆知識 「メタスラボスメダル」は効率が悪い!?レアボス投入の方が良い理由を徹底解説!! みなさん、レベル上げは順調ですか? 全20職をレベル120まで上げるのは大変ですし、毎日コツコツとがんばっている人も多いと思います 今回は、「メタキンメダル」の持ちよりで使われる「メタスラボスメダル」について解説します […]
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 pan1946 ふくびき 手軽にできる金策はたくさんあるぞ!倉庫に眠らせている「ボスコイン」をバザー出品しよう! 職人などの大きな金策を覚えることも大切ですが、他の金策も覚えるとさらに効率よくかせげますよね 豆腐屋はいつも、いろいろな金策を同時進行でしています 今回は、なかなか消化する機会がない「ボスコイン」をバザー出品してみましょ […]
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 pan1946 イベント、アップデート 国勢調査に向けて両手剣の理論値を自作しよう!不人気武器の錬金は儲かるのかを徹底解説!! 国勢調査の攻撃力1位に向けて準備をしよう!シリーズです 今回は、両手剣「ダインスレイフ」の攻撃理論値の自作にチャレンジしてみました ツボ錬金の金策に興味がある人も、参考にしてください ドラゴン […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 pan1946 ドラクエ10 新料理が高すぎ!!「ヒールカルボナーラ」と「ほくほく肉じゃが」を作ると儲かるの!? バージョン5.5後期から、新しい料理が実装されましたね! 僧侶や魔法使いなどの「ローブ職」にうれしい効果もついて、聖守護者「バラシュナ」でも大活躍してくれそうです ところで、調理職人はどれくらい儲かるのでしょうかね? & […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 pan1946 やることリスト いよいよ大型アップデート前夜!豆腐屋がオススメする「集計作業」を徹底解説!! いよいよ明日はバージョン5.5後期ですね! 現バージョンでやり残したことを、今日中に急いで終わらせるプレイヤーも多いと思います 今回は、豆腐屋が大型アップデート前夜にかならずおこなう作業について解説します […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 pan1946 ドラクエ10 まさかの時給100万G超え!?「レアボスメダル」をひたすら周回した検証結果!! 前回の記事にて、「レアボスメダル周回でも1時間に50万G以上も稼げるらしい」と紹介しました 豆腐屋はやったことがないので「~らしい」と表記しましたが、実際はいくらくらい稼げるのでしょうか? 今回は、「レアボスメダル」を1 […]
2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 pan1946 やることリスト 「日替わり討伐」で4万Gをもらうのは時代遅れ!?その理由を徹底解説!! みなさん、日課の「日替わり討伐」はちゃんとこなしていますか? もちろん豆腐屋も、錬金石や名声が欲しくて毎日やっていますよ 今回は、多くのライトプレイヤーが気がつき始めている「日替わり討伐」の金策効率について解説します & […]
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 pan1946 ドラクエ10 職人金策ができるようになるまでの日々!豆腐屋の「鍛冶職人」の歴史を徹底解説!! 「豆腐屋さんって『職人が儲かる』とか簡単そうに言うけど、リスクもあるし失敗したら怖いし気軽にできないよなぁ」 職人金策に興味はあるけど、そんな風に感じるライトプレイヤーもいるでしょう 今回は、豆腐屋が「鍛冶職人」で最新装 […]
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 pan1946 ドラクエ10 「虹色のオーブ」って儲かるの!?道具鍛冶職人の王道金策を徹底解説!! 職人金策にあこがれているライトプレイヤーは多いでしょう 今回は、誰もが一度は興味をもつ「虹色のオーブ」について解説します 作成の手順も書いているので、興味のある方は参考にしてください ドラゴン […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 pan1946 ドラクエ10 ランプ錬金の王道!!呪文耐性の上級錬金のやり方を徹底解説!! 「万魔の塔」やコインボスの「ムドー」など、最近は「攻撃呪文耐性」が人気ですよね ちょっと前まではコロシアム専用みたいな風潮でしたが、ブレスよりも呪文ダメージを軽減したい戦闘が増えてきました 今回は、自作したい人にも金策し […]