今月も楽勝!テンの日の「デスマシーンカード」を3アカまとめて消化!!
毎月、アクセス数が増える時期です
今回は、「期限間近のデスマシーンカード」を消化してきました
期限が切れそう!!
豆腐屋ブログって、毎月24日が近づくと、「コインボス」の攻略記事のアクセス数が増えるんですよ
そう、「テンの日」でもらった「ボスカード」の期限が近いからです
みんなこの時期になると、あわてて消化してるってことですかねw
今回のテーマ!!
3アカ操作でたおしてきました!
実は「デスマシーン」って、攻略法がめちゃくちゃシンプルなんです
味方同士で1箇所にかたまらなければ、賢者の「零の洗礼」がなくても簡単にたおせちゃいます
豆腐屋も「デスマシーンカード」を消化してなかったので、実際にお見せしますね!
戦闘はシンプルに!!
パーティ構成はバランス重視で、「魔法使い/魔法使い/天地雷鳴士/僧侶(サポ)」で行きます
首アクセ「金のロザリオ」だけ忘れずに装備して、他は転職したときのままなので「錬金効果」も見ていませんw
戦闘中は極力シンプルに、ひたすら「メラゾーマ」を連発するだけです
「超魔力かくせい」とか「霊脈魔法陣」なんてしなくていいので、その1ターンで少しでも多く攻撃しましょう!
戦闘開始!!
今回は3台同時に操作してるので、おたがいにはなれて戦います
サポと行く場合も、味方に近づかないようにしましょう
「デスマシーン」の攻撃ってどれも強力だけど、味方をまきこまなければ全滅することはありません
もちろん油断は禁物なので、状況におうじて「復活の杖」くらいは使います
楽勝!!
どう見ても油断してピンチになってるけど、そんなこんなで無事に討伐できました
5分16秒!
転職した時点での装備で、雑な準備でも楽勝でしたね!
「デスマスク」の使いみち!!
現物ゲット!
「デスマシーンコイン」はまだまだ高額だし、うれしいですねぇ
「合成効果」が決まらないなら、「破片」にしちゃうのがオススメですよ
ゲーム内で交換するよりも、「冒険者のおでかけ超便利ツール」からだとすぐに終わります
つまりこういうこと!!
味方からはなれて戦うだけ!
もちろん賢者をいれてもいいし、竜術士でも隠者でもなんでもいいんですよw
物理攻撃はほとんど効かないので、ちゃんとダメージをあたえられる職業で行きましょうね
以上、「期限間近のデスマシーンカード」でした!
「身代わりのコイン」も入れてるし、気楽に挑戦しましたよ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング