2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 pan1946 アクセ作り 「ラストチョーカー」でどうなる!?デルメゼ戦での最強ムチを完全検証!! 「ラストチョーカー」の強さを研究していく上で、個人的に大注目しているのが「種族特効」との相性です 今回は、「デルメゼ戦での装備ごとの双竜打ちのダメージ」を検証しました ドラゴンクエストXランキング 「ラスト […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 pan1946 アクセ作り 【初心者向け】「最大HP+1」の差って意味あるの!?アクセ合成やタネ集めが重要な理由を徹底解説!! ライトプレイヤーとかサブキャラほど、パーティを組んだときに強い人との差を痛感しますよね レベルもちゃんと上げてるはずのに、どうしてこうもちがうのでしょう? 今回は、「わずかなパラメータの差にこだわる意味」を解説します & […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 pan1946 やることリスト 世界一簡単なサポ討伐!「究極エビルプリースト」を倒してきたぞ!! 毎度おなじみの、世界一簡単な「サポ討伐」です! ソロプレイヤーの方は、参考にしてくださいね ドラゴンクエストXランキング 「練習札」で行ってくる!! 前置きは無しで、さっそく行っちゃいましょう! だれでもた […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 pan1946 アクセ作り 【初心者向け】「魔犬の仮面」ってどうするべき!?オススメの合成効果を徹底解説!! ひとことに「初心者」や「中級者」と言っても、プレイヤーによってやりこみ具合は幅広いんですよね なかなかすべてのプレイヤー層に向けた記事を書くのはむずかしいのですが、できるだけがんばっています リクエストをいただいたので、 […]
2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 pan1946 アクセ作り 今って「断罪のゆびわ」の方が強いの!?強化後にどう変わったのかをシンプルに解説!! 「アウルモッド」が実装されてから、「断罪のゆびわ」を強化できるようになりましたよね 豆腐屋ブログでもよく検証していますが、よりシンプルな結論が知りたい人も多いでしょう 今回は、「断罪のゆびわがどれくらい強くなったのか」を […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 pan1946 やることリスト 3アカ操作でも楽勝!「深淵の咎人たち」の簡単討伐を徹底解説!! 「アウルモッド」が実装されてから、「断罪のゆびわ」の価値が高まりましたよね これまでは着手していませんでしたが、豆腐屋も最近は意識して「ラクリマ」をあつめるようになりました 今回は、「3アカ操作でもいけちゃう咎人ボスのサ […]
2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 pan1946 アクセ作り 「ピオラ2段階」は意味ないの!?「天下無双」との相性を徹底検証!! 昔にくらべて、「ピオリム」って効果が実感しづらくなりましたよね 時代とともに「すばやさ」がどんどん増えていくので、使わなくても「ターンゲージ」がすぐにたまるからです 今回は、「天下無双とピオラ2段階の相性」を検証しました […]
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 pan1946 アクセ作り 「ラストチョーカー」と「断罪のゆびわ」が最強!?2つの理由を完全解説!! 前回の記事では、新アクセサリー「ラストチョーカー」の攻撃力について解説しました なにやらめちゃくちゃ強そうだけど、ドラクエ10の戦闘って攻撃力の数値だけじゃ強さがわかりにくいんですよね 今回は、「ラストチョーカーが断罪の […]
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 pan1946 やることリスト 最近の困ったことと「万魔用サポ貸し出しサービス」のお知らせ 10周年イベントの「万魔フィーバー」が始まりましたね! 豆腐屋ブログでは「万魔の塔」について何度も記事にしてきましたが、最近は少しこまったことがあるんですよ そんなプレイ日記と、フレンドが少ないプレイヤーに向けた酒場登録 […]
2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 pan1946 やることリスト どうして「大紋章」が何種類も必要なの!?2種類以上も作る理由を徹底解説!! せっかく「万魔フィーバー」が開催中なので、複数種類の「大紋章」を作っておきたいですよね と言いたいところですが、「なんで2つ以上必要なの?」ってよく質問されるんですよ 今回は、「万魔の大紋章をたくさん作る理由」を解説しま […]