2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 pan1946 いにしえのゼルメア 「ゼルメアの聖紋」を高速消化!最速で20周するのにかかる時間を徹底検証!! 日々の日課や週課の他に、「やっておいた方がいいこと」って多いですよね なんとなくやらないと損をした気持ちになるけど、実際はそうでもないものもあります 今回は、「ゼルメアの聖紋」の高速消化にかかる時間を検証しました &nb […]
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 pan1946 ツボ職人 「極致への道標」の装備は自作がオススメ!その理由と錬金のコツを徹底解説!! 「源世庫パニガルム」の実装で簡単になったので、「極致への道標」の攻略記事を連日更新しています 計算は無事に終わったので、今回は必要な装備を安価で自作する方法を解説します ドラゴンクエストXランキング 「極致 […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 pan1946 イベント、アップデート レベル115武器で「黄金の飾り素材」は使うの!?これまでの使われ方を徹底解説!! 先日の「ドラクエⅩ 秋祭り2021」にて、バージョン6.0で実装される新武器・盾の画像が公開されましたね! 新しい装備はいつもワクワクするものですが、職人で使う素材を予想している人も多いでしょう 今回は、毎回予想に挙げら […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 pan1946 いにしえのゼルメア 「ゼルメアの聖紋」が使い切れない!ゼルメア1周にかかる時間をガッツリと検証したぞ!! 「いにしえのゼルメア」って、ちゃんと周回していますか? 全然いい装備が出ないし、気がつけばあまりやらなくなったという人も多いでしょう 今回は、なかなか消化できないゼルメアにかかる時間をガッツリと検証してきました &nbs […]
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 pan1946 ドラクエ10 ドラクエ廃人が高額防具を一斉処分!究極の断捨離で倉庫がスカスカになったぞ!! バージョン5.5の戦闘系コンテンツも落ち着いて、次の強敵の実装まではまだまだ時間がありそうですよね 「いつか使うかもしれない」と残しておいた耐性装備も使わないことがわかったので、今回は思い切って防具の断捨離をしてみました […]
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 pan1946 ドラクエ10 バラシュナ用の最強装備を格安でゲット!柔軟な発想で最強装備を自作しよう!! 豆腐屋は最近、魔法使いで聖守護者「バラシュナ」に挑むことが増えました いろいろと試してみたいことがあって魔法使いを始めたのですが、やってみると面白いんですよね 今回は、そんなバラシュナ専用の高額装備を格安で自作した方法を […]
2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 pan1946 ドラクエ10 豆腐屋ってどんな防具を持ってるの!?断捨離の前に全防具を紹介するぞ!! 「使わない装備を断捨離しよう!」シリーズの最終章、いよいよ防具編です 豆腐屋はいろいろな職業やコンテンツで遊ぶので、数えきれないほどの防具を所持しています 倉庫を整理する前に、「豆腐屋さんが持っている防具を見たい」という […]
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 pan1946 ドラクエ10 「炎耐性100%」ってバラシュナで強いの!?呪文耐性との違いを究極解説!! 最近の戦闘って、盾や防具に「呪文耐性」を付けることが多いですよね でも、上級者は「属性耐性」を100%にしている人が多いイメージです 今回は、そんな「呪文耐性」と「属性耐性」のちがいについて解説します &n […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 pan1946 エンドコンテンツ バラシュナ用の体下を「毒60%」に新調!!すごい装備の僧侶を見かけたのでマネしたぞ!! 「羅刹王バラシュナ」、すごく面白いですね!! 今日は待望の難易度3の日ということで、豆腐屋もガッツリと挑んできました 今回は、2日前の実装初日に自作したばかりの装備を作り直したプレイ日記です […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 pan1946 ドラクエ10 4年ぶりに僧侶の防具を新調!!豆腐屋が選んだオススメ一式を紹介するぞ!! とうとう僧侶用の防具が自作できました! せっかくなので、紹介もかねて記事にしたいと思います 装備選びで悩んでいるライトプレイヤーの人たちは参考にしてください ドラゴンクエストXランキング &n […]