「必殺技」って特技なの!?これまでの検証結果まとめ!!

豆腐屋は理解できてるつもりですが、たまに不安になって自分のブログを読みかえしますw

今回は、「必殺技は特技と同じあつかいなのか」を検証しました

 


ドラゴンクエストXランキング

結局「必殺技」は特技なの!?

ダメージをあたえられる「必殺技」っていろいろありますが、どれも「特技のダメージ+○○」が有効なんですよね

 

 

 

「フォース範囲化」とかで「属性」が付いてたら、「輝石のベルト」でもダメージアップできます

「必殺技は特技じゃないから無効じゃないの?」って誤解されがちだけど、こちらも以前に検証済みです

 

 

 

もちろん、「グリンガムのムチ」の基礎効果「攻撃系の特技使用時 追加ダメージ+100」もちゃんと発生しますよ

 

 

 

え?「射程距離」は伸びないよ?

当たり前じゃん、特技じゃないんだからw

 

 

 

 

 

わけわかんねぇよ!!!(ドゴッ)

 

 

 

※なぜか毎回殴られる豆腐屋

えぇ、豆腐屋も同じ気持ちですよ

長い歴史で次々とあたらしい装備やスキルが追加されてきて、「特技」の定義がもうめちゃくちゃなんですよね

 

 

 

 

今回のテーマ!!

どれが特技あつかいなのかを解説します!

情報が多すぎてついていけなくなってきたので、ここらでいったん整理しましょう

 

 

 

豆腐屋ブログでは、これまでにたくさんの「必殺技」の記事を書いてきました

他にも気になることがあるので、不明な点は追加で検証していきますね!

 

 


ドラゴンクエストXランキング

「必殺技」の解説!!

※以前の記事のキャプチャ

冒頭に書いたように、「特技のダメージ+○○」は「必殺技」にも有効です

まずは、この記事のまとめを見ちゃいましょう

 

 

 

赤文字は「特技」って書いてあるのに○有効で、青文字は「必殺技」が対象外なので×無効です

うーん、ふざけんな!w

 

 

 

 

「必殺技」ごとの特徴!!

本題からそれますが、各職業の「必殺技」にはこんなちがいがあります

たぶん心配ないけど、先ほどのまとめも職業によって例外があるかもしれないよってことです

 

 

 

 

追加で検証したこと!!

この記事を書くにあたって、「業炎の大剣」で検証してきました

このあとに必殺技「ラッシュバーン」を使って、「属性武器」も有効なのかを調査します

 

 

 

ちゃんとダメージアップしてるので、「属性武器」は「必殺技」も対象ってことですね

「特技あつかいされてるかの検証じゃないの?」って思われたでしょうけど、ちゃんと理由がありますからね

 

 

 

こっちは対象外!

盗賊のムチスキル「装備時に雷属性攻撃」は、必殺技「お宝ハンター/ファントムハック」だと無効なんですよねぇ

 

 

 

だいぶややこしいけど、こういう例もあるので「業炎の大剣」でも検証したってことですw

 

 

 

 

「特技封印」も検証!

あとは、「特技封印」中に「必殺技」が使えるのかも検証しました

さすがにみんなも知ってると思うけど、確認も大切ですしね

 

 


ドラゴンクエストXランキング

つまりこういうこと!!

効果によってバラバラです!

だいぶ話がごちゃごちゃしてきたので、最後に見なおして終わりましょう

 

 

 

赤文字は「特技」って書いてあるのに○有効で、青文字は「必殺技」が対象外なので×無効です

全部が重要な情報ってわけじゃないので、必要なものだけやりながらおぼえる感じでOKですからねw

 

 

 

以上、「必殺技は特技と同じあつかいなのか」でした!

これまでにたくさん「必殺技」の検証をしてきたので、1記事にまとめるいい機会でした
そろそろわかりやすい表記に変えるか、効果を統一してほしいとは思いますけどねw

特技あつかいされることはあっても、呪文あつかいは絶対にされませんよ~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

コメントを残す