持ってると大活躍!「聖守護者のゆびわ」を合成してみたぞ!!

ふと思い出したので、さっそくチャレンジしてきました

今回は、「サブキャラで聖守護者のゆびわを合成してみたお話」です

 


ドラゴンクエストXランキング

けっこう持ってた!!

あんまり「エンドコンテンツ」をやらないサブキャラですが、「○水晶の羽根」をそこそこ持ってたみたいです

 

 

 

もちろん、交換するなら「聖守護者のゆびわ」一択ですね!

いい機会だし合成しよっと!

 

 

 

今回のテーマ!!

「呪いガード+90%」をねらいます!

「聖守護者のゆびわ」の使いみちがよくわかってないプレイヤーに向けて、まずは少しだけ解説しますね

 

 


ドラゴンクエストXランキング

「聖守護者のゆびわ」の魅力!!

シンプルに、アクセサリーひとつで「状態異常耐性」を100%にできるところです

 

 

 

正確には、水の宝珠「鉄壁の○○ガード」と合わせて100%ですけどね

もちろん、「マヒガード」や「混乱ガード」みたいに他の耐性も付けられますよ

 

 

 

こういうときに便利!!

「オートマッチング」の戦闘や「コインボス」などの、中難易度のボス戦で特に重宝してくれます

 

 

 

「呪い」って使ってくるボスが多いわりに、盾やからだ上防具にしか付けられないから、他の「状態異常耐性」にくらべて用意しづらいんですよね

わざわざ「軍神のゆびわ」や「断罪のゆびわ」を用意しなくても勝てるボスなら、「聖守護者のゆびわ」があれば装備を買わなくてよくなります

 

 

 

「便利ツール」がオススメ!!

あとは、「アクセサリー合成」するなら「冒険者のおでかけ超便利ツール」がオススメです

ゲーム内だと、1個合成するたびに往復するのが大変ですしねw

 

 


ドラゴンクエストXランキング

合成チャレンジ!!

というわけで、画像の「アクセサリー合成/アイテム交換所」を往復していきます

 

 

 

「合成効果」は8種類×2パターンですが、はたしてどうなるか・・・!?

 

 

 

1個ずつ合成!!

「ラッキー合成」が連続できてくれるかもしれないので、まとめて交換しないようにしましょう

たいした手間にならないので、ひとつずつ慎重に合成していきます

 

 

 

合成の結果!!

20%のみ!w

「ラッキー合成」が0回と、まさかの結果に終わってしまいましたw

 

 

 

当面は、「破呪のリング」でガマンするかぁ

水の宝珠「鉄壁の呪いガード」と合わせれば、合計92%までは上げられます

 

 


ドラゴンクエストXランキング

つまりこういうこと!!

考えがあまかった!w

こればかりは結果論なので、「10回で完成するはずない」とも言いきれませんけどねw

 

 

 

豆知識!!

ちなみに、「便利ツール」でも「○水晶の羽根」の所持数を確認できますよ

 

 

 

あとは、「超強敵討伐」から「ジェム」で増やすこともできます

1回あたり「100ジェム=羽根2個」なので、1個合成するのに「500ジェム」ってことですね

 

 

 

以上、「サブキャラで聖守護者のゆびわを合成してみたお話」でした!

振りかえって思いますが、なんで10回で完成できると確信してたんだろうw
あんまり「エンドコンテンツ」に行かないサブキャラだけど、今後はちょっとずつ意識していこうかな!

もちろん、メインキャラでも超便利なアクセサリーですよ~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

コメントを残す