【便利ツール】「たまご販売場」が超便利!サブキャラで活用しています!!

やってることは特殊だけど、なにかしらのヒントになればと思います

今回は、「意外と便利なたまご販売場」を解説します

 


ドラゴンクエストXランキング

今回のテーマ!!

最近活用してる機能を紹介します!

最初に言っておくと、「ブログ外でこんなことをしてるよ」ってお話なので、すべてのプレイヤーにオススメできる情報じゃありませんからねw

 

 

 

そう、タイトルにもあるとおり、ここ最近は「たまご販売場」を活用しています

どういうことなのか、まずは経緯からお話ししますね!

 

 

 

最近の育成事情!!

豆腐屋はサブキャラがたくさんいるけど、基本的に①のパーティのみ活動します

 

 

 

「便利ツール」の日課!

「冒険者のおでかけ超便利ツール」では、「モンスター牧場→気合伝授」を日課にしています

貴重な「錬金石」がもらえますしね

 

 

 

※以前の記事のキャプチャ

こんな感じで、主力の3キャラで回してるんですよ

それでまぁ、普段「フィールド狩り」をしないのに毎日「気合伝授」ばっかりしてると、当然こまったことになるわけで・・・

 

 

 

 

現状!

レベル上げが追いつかない!w

そりゃそうだって感じですが、こんなときこそサブキャラたちの出番です!

 

 

 

※以前の記事のキャプチャ

サブキャラを総動員して、「10倍パーティー」で一気に「なかまモンスター」のレベル上げをしちゃいます

 

 

 

ここから本題!!

上記の作業をつづけていたら、今度はサブキャラの「なかまモンスター」が育ちきってしまいました

「レベル50」のまま「10倍パーティー」をつづけてもいいんだけど、なんかもったいないしなぁ

 

 

 

そんなときは、「たまご販売場」が便利だよってことです

特殊なプレイ環境なだけあって前置きが長くなりましたが、これを活用するとけっこう快適になりますよ!

 

 


ドラゴンクエストXランキング

使ってみた!!

「牧場コイン×30000枚」で、好きな「なかまモンスター」が1匹もらえます

「10倍パーティー」ばっかしてると「牧場コイン」がどんどんたまってくので、気楽に消費できちゃいますね

 

 

 

「スカウト書」も必要ないし、わざわざゲーム内で「スカウトアタック」をしにいかなくても、その場で1匹もらえちゃえます

 

 

 

「10倍パーティー」を再開!!

そのあとは、いつもどおりに主力3キャラの「なかまモンスター」をひたすら招待します

「転生のお礼」も自分のキャラ同士で送りあえるし、いつも「たんすミミック」ばっかり育成してたので新鮮な気分ですw

 

 

 

「牧場コイン」がたまってきたら、別の「なかまモンスター」をおむかえしてもいいし、毎週の「ワルぼうルーレット」用に残しておくのもアリですね

「ほねつきにく」はどうせ使いきれないし、豆腐屋はこんな感じで積極的に消費しちゃってますw

 

 

 

レベル上げ完了!!

これで、「気合伝授」する前の状態にもどせました

「なかまモンスター」のレベル上げが追いつかないときは、こうやってサブキャラに助けてもらってますよw

 

 


ドラゴンクエストXランキング

つまりこういうこと!!

使ってみると便利だよ!

なんとなく「ジェムを使うんだっけ」って思いこんでて、これまでずーっとスルーしてたんですよねw

 

 

 

ちなみに、「モンスター牧場」内でもアイコン長押しで「キャラクター切り替え」ができます

今回はブログ用にゲーム内で経験値を受けとったけど、そのまま「便利ツール」から受けとれますよ

 

 

 

以上、「意外と便利なたまご販売場」でした!

冒頭に書いたように、あくまでも「個人的にこんなことをしてるよ」ってお話で、すべてのプレイヤーにオススメできるやり方ではありません
それでも、「気合伝授」や「10倍パーティー」に関係なく、「たまご販売場」はオススメの機能ですよ

ここまでの作業は、すべてゲーム内にログインせずにできちゃいますよ~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

コメントを残す