2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 pan1946 イベント、アップデート 【極致への道標 3/4】「職業の道標」の装備例!なるべくお金を使わない方法を徹底解説!! ご好評につき、「極致への道標」シリーズの第3弾です! 今回は、「職業の道標」のオススメ装備を解説します ※「不思議のカード」の「虹のフェザーチップ」強化分は計算していません ドラゴンクエストXランキング & […]
2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 pan1946 イベント、アップデート 【極致への道標 2/4】「つよさランク4」に挑戦!ドラクエ廃人はどこまでいけるのか!? 前回の記事で「つよさの道標 ランク3」を簡単にクリアできたので、今回は「つよさランク4」にチャレンジしてきました 豆腐屋自身の結果と、一般的な装備で達成する方法を計算してあります 困っている人は参考にしてください ※「不 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 pan1946 イベント、アップデート 【極致への道標 1/4】「つよさランク3」は簡単だぞ!誰でもクリアできる方法を徹底解説!! 個人的にバージョン6.0の目玉コンテンツ「極致への道標」に、とうとう挑戦してきました! 日ごろから理論値の調査とかが大好きな豆腐屋にとって、楽しみにしていたひとつです 今回は、「つよさの道標 ランク3」を誰にでも余裕でク […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 pan1946 イベント、アップデート 【バージョン6.0速報】守備力アップの新アクセが実装!理論値ができるまでひたすら合成した結果!! バージョン6.0で、ひっそりと店売りアクセサリーが追加されています コインボスのアクセとちがって実戦向きではなく、どちらかというと一部のマニア向けのものです 今回は、そんな2種類の新アクセを合成してきました […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 pan1946 やることリスト 【最終回】大紋章401回の合成結果!「紋章」702回分も合わせて発表するぞ!! いよいよバージョン6.0も目前ということで、バージョン5.5後期のあいだに全17キャラで調査した「万魔の大紋章」の合成確率を発表します 前回の検証結果から、約2ヶ月ぶりの更新です ドラゴンクエストXランキン […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 pan1946 アクセ作り 「炎光の勾玉」の合成効果ってなにがいいの!?「召喚符アクセ」のオススメを徹底解説!! 「炎光の勾玉」などの他アクセって、とても便利ですよね 最大HPよりも「属性耐性」を上げた方が有利になる戦闘では、ほとんどの場面で大活躍してくれます 今回は、3種類の「召喚符アクセ」のオススメの合成効果を解説します &nb […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 pan1946 ドラクエ10 「おうじょのあい」を完成させるにはいくらかかるの!?「ドラゴンコイン」店売り後の金額で徹底検証!! 新しいコインボス「真・幻界諸侯」の実装がせまっていますね! 現在のふくびき3等の「ドラゴンコイン」が型落ちして店売りされるようになりますが、そういえば「おうじょのあい」ってアクセがあったような 今回は、店売りされたあとに […]
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 pan1946 ドラクエ10 「大紋章」の合成259回分の検証結果!!最大値はどれくらいの確率で付くの!? バージョン5.5後期から合成が緩和された「大紋章」について、独自に統計を取っています 前回の7月27日より大紋章を73回合成したので、約1ヶ月ぶりに公開します ドラゴンクエストXランキング & […]
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 pan1946 アクセ作り 「テリー」に渡すボスコインって何がいいの!?豆腐屋のオススメとその理由を徹底解説!! 魔法の迷宮でたまに「テリー」に会えますが、みなさんは何を渡していますか? いろいろな選択肢がありますが、できるなら効率よく利用したいですよね 今回は、リクエストをいただいたので「テリーに渡した方がいいもの」について解説し […]
2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 pan1946 アクセ作り 「万魔の紋章の破片」の効率的な使い方を解説!伝承用の紋章アクセを調整しよう!! 大紋章アクセの実装からだいぶ経過したので、理論値になった人も多いでしょう できるなら、合成効果の「すばやさ」や「しゅび力」なども統一させたいですよね 今回は、日々たまっていく「万魔の紋章の破片」の効率的な使い方を解説しま […]