新企画が判明!「超ドラゴンクエストXTV#53」のシンプルまとめ!!

見落としがないように、放送を観なおしてきました

今回は、「超ドラゴンクエストXTV#53のまとめ」です!

 


ドラゴンクエストXランキング

はじめに

放送終わりのあいさつにて、「ガナサダイのこころ」の今後について言及されていました

 

(以下、文字起こし)

「ガナサダイのこころ」を捨てていいのかどうかっていうコメントがかなり寄せられていまして、結論から言うと、現時点では捨てていいとも捨てていけないとも言えません

今「ガナサダイのこころ」に関しては、チームの方で今後の展開を検討している段階でいます

その方針によっては、もしかしたら捨てなければよかったという事態が起きるかもしれないので、今の段階で軽く捨てていいとは言えません

ちょっと前に提案広場で書いたのですが、「ベルト倉庫」に「ガナサダイのこころ」を入れられるようになるっていうのを発表したんですけれども、それで少し運用が楽になると思います

(バージョン)7.5で「ベルト倉庫のカギ」を1個くばります。なので、まずいったん倉庫を拡張できますよと。入れるスペースは少し確保します

今後の「ガナサダイのこころ」の展開に関しては、またあらためてご案内させていただきますので、いったんそこまででご容赦いただければと思います

 

 

 

今回のテーマ!!

放送内容をまとめました!

 

 

 

おどろきの新企画」とはなんだったのかなど、さっそく見ていきましょう!

 

 


ドラゴンクエストXランキング

放送内容!!

放送の最初と終盤に、「期間限定イベント」などの告知がありました

ここらへんはやりながらおぼえればいいよねってことで、さっそく「新企画」を掘りさげていきますね

 

 

 

新企画が発表!!

「グランゼドーラ劇場」がオープンします!

 

 

 

ゲーム内で、他のプレイヤーといっしょにコンサート(など)を鑑賞できるそうです

個人的な第一印象は「なんだそれ?」って感じでしたが、話を聞いてるうちにめちゃくちゃ興味がわいてきましたよw

 

 

 

詳細!

こけら落としとして、最初の公演は『すぎやまこういち』先生による生前のクラシックコンサートの映像です

今後も「グランゼドーラ劇場」にて、いろいろなもよおしを予定しているそうですよ

 

 

 

開催日時は決められていますが、あとからタイムシフト視聴もできるそうです

 

 


ドラゴンクエストXランキング

公演について!!

本物のコンサート会場さながらに、メインホールの外にロビーが用意されています

 

 

 

「DQXショップ」で視聴券を購入すると、開演1時間前からメインホールに入れるようになります

「ショップポイント」は使えないのと、開演時間に遅れても入場できるとの説明がありました

 

 

 

公演中の画面!!

公演中は、カメラ視点を3パターンに切りかえられます

 

 

 

曲の合間などに拍手をしたいときは、カメラを引いた視点がオススメとのことです

 

 

 

まわりのプレイヤーの白チャットが気になるときは、全画面表示にすれば見えなくなるそうです

 

 

 

特典!!

視聴券を購入すると、「劇場用衣装券」をレンタルできるようになります

ドレスコードってやつですね

 

 

 

その他に、開催期間が終わると公演の「目録もくろくが送られてきます

リアルのコンサートでいう、パンフレットのことですね

 

 

 

期間中は限定アイテムを購入できますが、「視聴券」はキャラクターごとに必要で、サブキャラとは併用できないそうです

豆腐屋も生前の『すぎやまこういち』先生のコンサートに行ったことがありますが、説明を聴いてるうちに鑑賞したくなってきましたよ!

 

 


ドラゴンクエストXランキング

以上です!!

予想を超える新企画だった!

 

 

 

正直、最初は「はぁ?そんなん興味ねぇし」って思ったんですけどねw

「そういえばドラクエのコンサートに行ったなぁ」とか思いだしていくうちに、あの感動をまた楽しみたいと興味がわいてきましたw

 

 

 

今後のイベント予定!!

というわけで、次のイベントは「大富豪決定戦」です

7~8月も夏のイベントが盛りだくさんなので、全力でドラクエ10を楽しみましょう!

 

 

 

以上、「超ドラゴンクエストXTV#53のまとめ」でした!

今後の「グランゼドーラ劇場」に、今から大注目ですよ~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

コメントを残す