「覚醒の神秘石」をついに使用!効果の決め方と強化のコツを徹底解説!!
いつの間にか期限ギリギリだったので、あわてて消費しました
今回は、「覚醒の神秘石を使ってみたお話」です
目次
イベントスケジュール!!
告知がたくさん来てるので、まずは7月以降のイベントスケジュールを確認しましょう
多いな!w
「テンの日」も忘れずにねってことで、本編に入ります!
今回のテーマ!!
「覚醒の神秘石」を使いました!
「目的を決めてから使う」って言われても、いまいちピンとこないプレイヤーが多いと思います
プレイヤーの数だけ使い方があるんだよって意味で、豆腐屋がどう使ったのかをお見せしますね!
ちなみに、「バージョン7.4ありがとうプレゼント」の受けとり期限は2025年7月31日(木)までです
ギリギリまでもらわなければ、8月末までキープできますよ
期限間近!?
豆腐屋はというと、先ほどログインしたら「ドラキーマ」から通知がきました
あっぶねぇ~!w
先月の「テンの日」で「福の神メダル」が配布されたときに、まとめて受けとっちゃってたみたいですね
実践!!
以前の記事で初心者向けに解説してあるので、今回はさっそく「覚醒の神秘石」を使っていきます
豆腐屋は「コロシアム」が大好きなので、もうすぐ開催されるイベント「バトルグランプリ」に向けて強化しますよ
プレイヤーの数だけ理想の「輝石効果」の組みあわせがあるので、あくまでも「豆腐屋だったらこうする」ってお話だと思ってくださいね
まずは検索!!
理想の「輝石効果」が決まったので、まずは5つの効果をひとつずつ検索します
少しでも多く付いてる「輝石のベルト」に、「覚醒の神秘石」を使うからです
どっちにしよう!?
普段「コロシアム」で使ってるのは、こちらのベルトです
ちゃんと「魅了ガード」も付いてるけど、最大値じゃないんだよなぁw
こちらはたまに使いますが、「攻撃時○%で魅了」も「魅了ガード+○○%」も付いてないんですよねぇ
って、よく見たら最大値が2つあるじゃん!
決まった!!
検索したところ、3パターンの「輝石のベルト」が見つかりました
最大値が多く付いてる方が効率よく強化できるので、「B」にしよっと!
強化してみた!!
まずは、「覚醒の神秘石」で最大値を付けます
もちろん、「魅了ガード」を最優先しました
「覚醒の秘石」も!!
あとは、「覚醒の秘石」で「攻撃時5%で魅了」をねらいます
7月に配布された分もあわせて3個あるから、最大値が付くまでねばるか悩みますねw
1発で付いた!!!
これはうれしい!
完成!!
これで、(豆腐屋にとって)理想の「輝石のベルト」ができあがりました
当初は「しゅび力+24」も付ける予定だったけど、「移動速度+3%」がどれくらい効果があるかを試してみたいので、ひとまずこれで完成です
サブキャラも強化!!
同じように、別キャラでも「覚醒の神秘石」を使ってきました
メインの職業は僧侶なので、まよわず「さいだいHP+12」を付けます
期限切れでもいいかな!!
弱めのサブキャラたちは、今後も「輝石のベルト」を使うことはないと思うので、気にせず期限切れにしちゃいます
「コインボス」くらいしか行かないし、ダメージだけなら「戦神のベルト」の方が強いしねw
どうしても「いつか使うかも」って気になっちゃうなら、とりあえず「呪文発動速度+2.5%」を付けておきましょう
このキャラは「輝石のベルト」をひとつも持ってなかったので、「めざめの秘石」で強引に「+5」にしてから「覚醒の神秘石」を使いましたよw
つまりこういうこと!!
プレイヤーごとに目的があります!
豆腐屋の場合は、「コロシアム×旅芸人×攻撃時に魅了」と明確な目的がありました
同じ「コロシアム×旅芸人」でも、別の「輝石効果」を優先するプレイヤーもいるでしょう
他に付けたい「輝石効果」がたくさんあっても、5個しか付けられないんだからしゃーなしですね
どれを付けても強くなるのは間違いないので、悩みすぎるくらいなら気楽に使っちゃってOKですよw
以上、「覚醒の神秘石を使ってみたお話」でした!
こんな感じで、自分が好きな職業やコンテンツをイメージしたときに、ピンときた「輝石効果」を付ければいいんです
もちろん「細胞狩り」や「盗み金策」みたいに、マニアックな使いみちもアリですよ
期限ギリギリだったら、直感で付けちゃいましょ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング