2年ぶりに再検証!「通常攻撃」1051回でダメージ乱数を調査!!

日記っぽくなったので、楽しく読んでもらえたらうれしいです

今回は、「Re通常攻撃のダメージ幅は四捨五入でいいのか」を検証しました

 


ドラゴンクエストXランキング

今回の検証テーマ!!

「通常攻撃」の乱数を徹底的に調べます!

めちゃくちゃマニアックなテーマなので、まずは検証の経緯をお話しますねw

 

 

※2023年の検証記事

2023年にもまったく同じテーマで検証しましたが、ブログの性質上、古い記事ほど埋もれていっちゃうんですよね

あとは、これからチャレンジしたいダメージ検証をするために、基礎的な情報を再確認しておこうってのがキッカケです

 

 

 

 

とりあえず結論!!

ここからは検証の様子と個人的なブログ語りになるので、最初に結論だけお見せしちゃいますねw

 

 

 

2023年の検証時と同じ結果で、今回も「小数点以下」は四捨五入されていました

それでまぁ、ちょっと聞いてくださいよ・・・

 

 


ドラゴンクエストXランキング

今後のブログについて!!

最近はいろんなテーマを交互に書いてますが、ちゃんと海賊やパラディンの強化もブログ外で進めてますからねw

同時進行で準備していますが、今回の「5.ダメージ計算式の乱数」も以前から気になってたんですよ

 

 

 

この記事では、「通常攻撃」の小数点以下は「特技倍率」などにかけ算されるのかを検証していきます

ここで前提が間違ってたら大変なことになるので、まずは2023年と同じテーマで再検証しといた方がよさそうってことです

 

 

 

まずは確認から!!

どうして調べればわかりそうなことから調査するかって、ネットの情報がかならずしも正しいとはかぎらないからです

ちょっと前にパラディンのスキル「鉄壁の進軍」を検証しましたが、どのサイトでも当然のように書かれている「守備力上限1501」が間違っていることが判明しましたしね

豆腐屋もうたがうはずもなく、たまたま発見するまではそうだと信じていました

 

 

 

 

魔法使いの必殺技「メドローア」も、どのサイトにも正しいダメージ計算式が載っていないので、以前に自分で調査しました

「ベホマラー」の回復量とかも、ネット上では微妙に計算が間違ってるサイトを見かけることもあります

 

 

 

 

おたがいさまかな!!w

えらそうなことを言いましたが、豆腐屋ブログでもたまに適当なことを書いたりしちゃってますけどねw

読者さんに計算ミスを指摘されることもあるし、あとから気づいてこっそりと修正することもあったりするので、よそのサイトが間違ってるからって責めたりはしませんよw

 

 

 

 

本題!!

※2023年の検証記事

そんな経緯があって、ネットの情報を鵜呑うのみにする前に、自分の目で確認しておこうってことです

 

 

 

2023年の検証では、「通常攻撃」を520回くりかえしてようやく一致してくれました

ダメージの小数点以下は、「切り捨て」でも「切り上げ」でもなく「四捨五入」されます

 

 

 

ねんのために「こうげき力」を変えてみても、ちゃんと一致していました

自分のブログで検証した情報とはいえ、2年前の内容だしイチからやりなおしておこうかなと!

 

 


ドラゴンクエストXランキング

検証開始!!

というわけで、同じ内容なのでさくっと終わらせちゃいましょうかねw

画像の装備で、「通常攻撃」が計算上のダメージ幅におさまった時点で終了します

 

 

 

コインボス「ベリアル」は怒ると「ベホマ」を使ってくれるので、検証に持ってこいのモンスターです

 

 

 

計算上のダメージ幅!!

ただ確認するだけなので、最小「341ダメージ」と最大「389ダメージ」が出たら終了です

 

 

 

「魔法の迷宮」の時間制限40分間で、ひたすら「ベリアル」を殴りつづけました

あれ?あと1分って・・・

 

 

 

出ないんだけど・・・

3時間でどちらも出ず・・・

「通常攻撃」を600回して、最小も最大も一致しないんだけど

 

 

 

2年前は間違いなく「四捨五入」されてたはずだけど、もしかして仕様が変わった???

いやいや、地味だけど重要な情報だし、こっそり修正するはずはないよなぁ

 

 

 

ついに来た!!

もうちょっとがんばるかな・・・

「四捨五入じゃなくなってます!」なんて適当なこと言えるはずないし、「341ダメージ」か「389ダメージ」が出るまでつづけることにしました

 

 

 

ようやく出た!!!!

697回目にしてようやく最大ダメージが出て、画面の前で「しゃああああ!!!」ってさけびましたよw

 

 


ドラゴンクエストXランキング

このまま最小も!!

ここまでの疲れが吹っとんだので、ノリノリで検証続行です!

風の宝珠「気まぐれな追撃」もセットして、最小「341ダメージ」が出るまでやっちゃうぞ~!

 

 

 

1000回を超えたんだけど・・・

時計を見たら、5時間もこの作業をつづけてますねぇ・・・

 

 

 

うおおおおぉぉぉ!!!!

1050回を超えて、「これ四捨五入から切り上げに変更されてるっぽいな」と思えてきました

って、あれ!?

 

 

 

でででで、でたぁぁぁ!!!

1051回目にして初の最小ダメージ!これで終われる!w

 

 

 

検証結果!!

これ毎回「システムログ」を見ながら入力してるので、記入もれは一切ありませんからねw

ダメージ幅って最小値と最大値が極端に出にくいのは知ってましたが、ここまで苦戦したのは初めてだぞw

 

 

 

完全に一致!!!

っていう、地獄のような検証日記でしたw

 

 


ドラゴンクエストXランキング

つまりこういうこと!!

2年前から変化なし!

ちなみにこれ、メインの検証の準備段階ですからねw

 

 

 

本来の目的は「特技倍率」などでどうなるかなので、検証はここからが本番です

 

 

 

あの、ごめん、後日でいいかな・・・

さすがにもう無理ですw

 

 

以上、「Re通常攻撃のダメージ幅は四捨五入でいいのか」でした!

当初の予定だと、さくっと終わらせてメインの検証を書くつもりだったんですけどね
さすがに体力的にも限界なので、今回は日記形式でおとどけしました

こんな感じで、いろんなテーマを同時進行してますよ~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

コメントを残す