占い師の新必殺技「ワイルドカード」って強いの!?上手な使い方を徹底解説!!

21職分の「新必殺技」を使いこなすのって、大変ですよね

ダメージをあたえるものはシンプルでわかりやすいけど、それ以外だと使うタイミングがむずかしそうですね

今回は、占い師の新必殺技「ワイルドカードの上手な使い方」を解説します

 


ドラゴンクエストXランキング

「ワイルドカード」を解説!!



占い師の基本的な戦い方って、特技や必殺技でタロットを強化しながら、大ダメージを連発しますよね

 

 

 



「ワイルドカード」の効果は、「一定時間、手札のタロットを消費しなくなる」です

強いのはわかるんだけど、似たような特技が多いので、戦闘での優先順位がわからないプレイヤーも多いでしょう

 

 

 

占い師の特技と必殺技の効果!!



「魔王のいざない⇒魅惑の水晶球」は基本として、それ以外にも強化手段ってこんなにあるんですよね

上手な人は戦況におうじて使いわけていますが、占い師に慣れていないとチャージタイムも把握できません

 

 

 



「必殺技」は、どちらも「魅惑の水晶球」と似ていますね

なにやらごちゃごちゃしてきましたが、占い師で大切なのは「攻撃すること」だと思って読んでくださいね!

 

 


ドラゴンクエストXランキング

「必殺チャージ」したときの動き方!!



初心者にありがちなのが、「チャージタイム特技」や「必殺技」など、使えるものはすべて使おうとしちゃうことです

占い師なんて自己強化ばかりだから、それだといつまでも攻撃できません

 

 

 



まずは、「ゾディアックコード」を使ったとします

40秒間、すべてのタロットがオーラに!

 

 

 

「必殺技」を両方使うのはもったいない!!



その直後に、「新必殺技」の「ワイルドカード」を使ったとします

この時点で、40秒しかない「ゾディアックコード」の効果時間がどんどんなくなっていきます

 

 

 



たしかに「死神のタロット/塔のタロット」を「オーラ状態」で連発できるけど、「ワイルドカード」を使わなくても次に攻撃タロットがくるかもしれません

「ゾディアックコード」の40秒間をフルに活かせてないし、なんかもったいないですね

 

 


ドラゴンクエストXランキング

占い師はもっと攻撃しよう!!



「オートマッチング」とかだと構成によって役割がかわりますが、自分が攻撃役としてパーティにいるときは1ターンでも多く攻撃しましょう

「魔王のいざない」で、手札に強いタロットだけをあつめたとします

 

 

 



「魔王のいざない⇒魅惑の水晶球」は基本ですよね

ダメージがアップする「魅惑の水晶球」の効果時間は約1分間なので、少しでも多くダメージをあたえることを意識しましょう

 

 

 

攻撃しない占い師の例!!



「皇帝のタロット」とか「教皇のタロット」とか、占い師には味方を強化する手段もたくさんあります

なんでもできちゃう職業だからいろいろやりたくなっちゃうけど、ここで攻撃しないといつまでも敵の数が減りません

 

 

 



手札に範囲攻撃がなくなったから、「エンゼルのみちびき」で「塔のタロット」を呼びだします

そういうときはしょうがないけど、さっき「皇帝のタロット」とかを使っていたから、「魅惑の水晶球」中なのに全然攻撃できていませんね

 

 

 



「塔のタロット」を1回打っただけで終わりなので、すぐに「リセットベール」をしています

あれ?1分間で何回攻撃できたっけ・・・?

 

 

 

つまりこういうこと!!



「とりあえず強そうな行動」をしたのが、「行動パターンA」です

「1回でも多く攻撃できそうな行動」を意識した「行動パターンB」の方が、2倍も攻撃できていますね!

 

もちろん、「行動パターンB」だとタロットを消費しない「ワイルドカード」を使っているので、「オーラ状態」で大ダメージを連発できています

 

 


ドラゴンクエストXランキング

「必殺技」は状況によって1つ使おう!!



画像のように「死神のオーラ」を連発したいときは、「ワイルドカード」がオススメです

「バラモスゾンビ/バラモスブロス」だとタロットを消費しないこともあるけど、確率は30%だし、1枚でもなくなったら「オーラ状態」が終わってしまいます

 

基本は「リバートハンド」で手札にもどしてもう1回使うけど、「ワイルドカード」を使えばその1ターンで攻撃ができますね

 

 

 



こういうときは、「ゾディアックコード」を使っちゃいましょう

範囲攻撃が2枚あるし、「バラモスゾンビ」でタロットを消費しないこともあるので、「魅惑の水晶球」を使っちゃうのもアリですよ

 

 

 

攻撃役なら攻撃が仕事!!



選択肢が多くてむずかしそうな職業だけど、役割が決まっていればやることはシンプルです

「テンションアップ」や「オーラ状態」で大ダメージを連発するのが占い師の最大の長所だと思って、「必殺技」や「魅惑の水晶球」の効果をフルに活かすことを意識しましょう

 

 

 

以上、占い師の新必殺技「ワイルドカード」の上手な使い方の解説でした!

もちろん「審判のタロット」など、状況によって攻撃よりも優先するべきことはあります
特に「パーティ同盟」などでは味方のサポートも重要なので、味方の回復職が安定して動けているのを確認してから攻撃に専念しましょう

「魅惑の水晶球」の1分間は、どうすればダメージを多くあたえられるかを考えながら行動しましょ~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

占い師の新必殺技「ワイルドカード」って強いの!?上手な使い方を徹底解説!!” に対して6件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    塔と死神って今だと
    どっちダメージ出るんだろうか?
    モーションが
    外だと同じだけど
    コロシアムだと死神は
    モーション長いから
    塔メインでデッキ組んでる

    1. pan1946 より:

      コメントありがとうございます!

      ダメージ倍率は「死神のタロット」の方が高いけど、攻撃魔力の上限は「塔のタロット」の方が高いんですよね
      個人的にも気になるので、検証してみますね~

  2. 匿名 より:

    とりあえず強そうな行動のAは差を強調したいのでしょうけどちょっと
    やりすぎじゃないですかね?
    もうすこしAでも攻撃しますよね?リバートハンドもないし攻撃カードなかったら
    デッキにもよりますが引き直しのほうが早いことも

    1. pan1946 より:

      コメントありがとうございます!

      実際にこういうプレイヤーも身近にいるので、初心者に向けて書きました!
      引き直しについては、情報量が多くなるので割愛しています!
      (難しく感じる人もいるみたいです)

  3. 匿名 より:

    流石にAはゾディアックコードするならその後水晶球だと思うけど、2回目以降は水晶球の方が先にCT来るから水晶球使うか魔王の誘い来るまで待つか悩ましいのよね。

    1. pan1946 より:

      コメントありがとうございます!

      そうなんですよね!
      結局のところ状況に左右されるから、戦闘系の記事はざっくりとしたことしか言えませんw

匿名 へ返信する コメントをキャンセル