【金策】これは絶対にやるべき!「便利ツール」の日課を徹底解説!!
「冒険者のおでかけ超便利ツール」って、みなさん毎日起動していますか?
サブキャラも総動員してコツコツつづけていくと、けっこうな金策になるんですよ
リクエストをいただいたので、今回は「豆腐屋流の便利ツールの日課」を解説します
ドラゴンクエストXランキング
目次
今回のテーマ!!

豆腐屋がやってる「便利ツール」の日課を紹介します!
ログインしなくても着実にゴールドが増えていくので、めちゃくちゃオススメの金策です
「1キャラにつき1~2分+釣り2回」で終わるので、豆腐屋は毎日パパパッと終わらせていますよ

「セキュリティトークン」を入れておけば、毎日「30ジェム」がもらえます
いそがしくて日課をする時間がなくても、これだけは絶対にもらっておきましょうね
「ホーム画面」はこんな配置!!

「お気に入りに追加」でコピーできるので、全キャラをこの配置に統一しています
豆腐屋がいつもやってる順番で見ていきましょう!

ドラゴンクエストXランキング
日課スタート!!

番号順に、毎日の日課をサクッと終わらせています
1.ふくびき所

1日2回の「無料ふくびき」をして、「ゆめのかけら」などに交換しています
「1等」は一番高いアイテムをえらんで、「2等」は値上がりするまで倉庫に保管しています
2.モンスター牧場

左下の3つのボタンを押すだけ!

そのあとに、「依頼書」があれば「牧場のみなと」で消化しています
報酬が「錬金石」の「依頼書」は、すべてメインキャラに送っています
※週課 「ワルぼうルーレット」もするぞ!

毎週水曜日に、1回だけ回しています
豆腐屋は4アカとも育成しているので、「メタル迷宮ペア招待券」を作るためです
3.トップ10掲示板

こちらも「週課」ですが、日曜日にちゃんと「おひねり」しておきます

「ふくびき券×5枚」がもらえるので、忘れずにやっておきましょう
4.郵便ポスト

「スペシャルふくびき券」や「バザー売り上げ」などを、まとめて受けとります
5.錬金釜

どのキャラも、毎日1回はチェックしています

豆腐屋はこの5つからえらんでいますが、もちろん「特急メタル招待券」もアリですよ

ドラゴンクエストXランキング
6.釣り

これが「便利ツール」で最強の金策です!
最初に、「老師の依頼一覧」を確認します

そのあとに、余裕がある日は「今日のスペシャル釣り場」を選択します
先にこっちを見てもいいんですけど、豆腐屋は「納品」を忘れてしまうことがあるので、「老師の依頼」からチェックしています
まずは「さかな」を確認!!

高そうな「さかな」がいなければ、「さかなを入れかえる」を選択しましょう

全体的に安くても、日課なので気にしなくてOK!
つづけていれば高額な日もあります
「4倍ヒット」で釣るだけ!

あとは、「4倍ヒット」で1日2回の「釣りバトル」をするだけです

「老師の依頼」に出てくる「さかな」は上から1~2匹残して、下のサイズが小さいものは「コインに交換」しちゃってます
「キング出現中」はねばるのもアリ!

まだ「キングサイズ」を釣ったことがない「さかな」がいたら、釣れるまで「ジェム」を消費してねばります
「モモ」や「キングサーモン」などの高額な「さかな」も、「キングサイズ」がいるときはねばることがありますよ
以上、「豆腐屋流の便利ツールの日課」の解説でした!
「無料ふくびき」や「釣り」は運に左右されるので、日によってどれくらいもうかるかは変わってくるんですけどね
全キャラで毎日パパパッと終わらせておくと、気がつけばかなりのゴールドが増えていますよ
「カレヴァンのおでかけ道場」や「ミニビンゴ」なども金策になるので、ログインできないときこそ活用しましょ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング