「デスマシーンカード」が切れそう!超シンプルなサポ討伐を徹底解説!!
いつもの最弱シリーズですが、たまには失敗することもありますw
今回は、「デスマシーンのオススメサポ討伐例」を紹介します
目次
期限が切れそう!!
「テンの日」にもらった「デスマシーンカード」が、まもなく期限切れになっちゃいますね
豆腐屋ブログでは、「デスマシーン」の実装直後に超簡単なサポ討伐のやり方を紹介しました
弱めのサブキャラでも5分くらいで勝てちゃうので、「魔法使い×2/賢者×2」が超オススメですよ
今回の検証テーマ!!
最弱装備でも勝てるかな!?
ほぼ装備無しで「レベル82」のサブキャラでも、同じやり方で簡単に勝てるのかが気になりました
まぁ、勝てなかったんだけどねw
無理でした!!
1時間くらいがんばってみたけど、自キャラが極端に弱いと賢者に余裕がなくなっちゃうんですよね
「零の洗礼」をする暇がないのが敗因で、どの戦闘も安定しませんでした
あとは、「こんなに弱いのに魔法使いをやる意味あるか?」とも思いましたw
魔法使いってここ最近の最強職だけど、それはちゃんと育成してるキャラの話ですしねw
結局これかな!
なので、自キャラが極端に弱いなら、定番の天地雷鳴士がオススメです
「レベル60/装備無し」でも、「カカロン召喚」してるだけで勝てましたから
もちろん、「討伐タイム」はそれなりに長くなります
ここからは、豆腐屋がどんな感じで検証したのかをお見せしますね!
検証開始!!
だれにでも勝てることを証明するために、サポ討伐の記事は豆腐屋のフレンド以外をやとうようにしています
ちゃんとした魔法使いでサポ討伐するなら、「扇賢者」が2人いれば楽勝です
「デスマシーン」戦で「おびえ耐性」は必要ありませんが、強いサポを見つけやすくなるので条件に入れるのがオススメですよ
やることはシンプル!!
以前の記事で紹介したように、魔法使いの行動はめちゃくちゃシンプルにしぼります
準備に時間をかけてばっかりで、なかなか攻撃しないのが初心者あるあるですしねw
今回の失敗例!!
もうね、どうして魔法使いにこだわってたんだろうって思いますよw
「スキルポイント」が全然足りてないので、「マヒャデドス」も使えませんw
「魔力かくせい」の手段がなかったので、「魔犬の仮面」だけはちゃんと装備しておきました
戦闘の様子!!
そんな感じで、ちゃんと準備をしてないと、さすがにサポ討伐はキツいってことがわかりました
僧侶を入れてみた!!
賢者をひとりだけ僧侶にしたら、めちゃくちゃ安定するようになりました
ただやっぱり、自分が弱すぎると「零の洗礼」が追いつかないんですよねぇw
最終的にいつものコレ!!
ひたすら全滅をくりかえした結果、天地雷鳴士になったらあっさり勝てちゃいましたw
このキャラは「レベル60」と超弱いので、もちろん「カカロン」も強化前です
まさかの「ピオリム」も使えなかったので、「カカロン召喚/げんま解放」以外はなにも行動しませんでしたw
つまりこういうこと!!
魔法使いで5分!天地雷鳴士で10分!
今回のように、自キャラが極端に弱いなら天地雷鳴士をやりましょう
最弱の天地雷鳴士でも安定して勝てちゃうので、「魔法使い/賢者/僧侶」を連れていくのがオススメですよ
以上、「デスマシーンのオススメサポ討伐例」でした!
「コインボス」の安定攻略って、結局いつも天地雷鳴士なんですよねw
「カカロン召喚」さえ切らさなければ全滅しないので、安心して挑戦してみてくださいね
戦闘に自信がないなら、強いサポさんにたよっちゃいましょ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング