「真・幻界諸侯」の放置討伐に挑戦してきたぞ!誰でも勝てるボスなのか徹底検証!!
本日は新コインボス「真・幻界諸侯」の実装日!
豆腐屋は毎回「サポにまかせて放置討伐できるかどうか」を検証しているのですが、今回もやってきましたよ!
敵の特技の検証とかではないので、戦闘に自信がない人に向けた記事だと思ってください
ドラゴンクエストXランキング
目次
「真・幻界諸侯」が実装!!

コインボスが実装された日は、いつもサポ討伐に挑戦しています
「真・幻界諸侯練習札」を買って、朝6時に行ってきました!
サポ討伐の自慢とか興味ないんだけど!

「サポで倒せた!すごいでしょ!」ではなく、「カカロンを呼ぶだけで放置討伐できるか」の検証です
ちなみに、前回の「ムドー」ではこのやり方で全滅しています
耐性のチョイスは適当に!

なにも考えずに「天地雷鳴士・まもの使い・僧侶・僧侶」で挑むだけなので、耐性装備やアクセはその時点でつけているもので行きます
敵の特技や必要な耐性などは調査していません
戦闘開始!!

それでは、戦闘開始です!
自分は「カカロン召喚」以外は放置!!

開幕にカカロンを呼びだして、画面を放置して見守りますw
最初に「グラコス」と「アクバー」が登場!

「グラコス/アクバー/ムドー/ジャミラス」の中からランダムに2体ずつ登場するのは、事前情報で聞いていますよね
今回はこの2体です

ゲハゲハ笑っていますねw

あっさりと「グラコス」を倒しました

僧侶2人とカカロンが「スクルト」をできるからか、あまりダメージを受けません

特技の検証ではないので、「キラキラポーン」がなかったらどうなるかとかは意識していません

「竜のうろこ」を装備していないのに、あんまりくらいません
お次は「ムドー」と「アクバー」が出現!!

最初の2匹を倒したら、すぐに次の2匹がやってきました

「ムドー」はやっかいそうだけど、「きりさきピエロ」がいないからそこまで怖くないのかな?

石化で自分にかかっている良い効果が消されるのは、「真・幻界諸侯」でも同じみたいですね

超安定構成なので、あっさりと「ムドー」を倒してくれました

なんだか見慣れない特技をたくさん使ってきましたが、「キラキラポーン」でほとんど無効化にしています

「アクバー」もあっさりと討伐!
残すは「デュラン」のみ!!

「幻界の四諸侯」のように回復してくれるのかを見たかったのですが、サポが猛攻撃をするのですぐに動き出しましたw

「ストームフォース」だと!?
ボスが使うのはめずらしいですね
即死級のダメージは受けない模様!!

「スクルト」のおかげでもありますが、ほとんどダメージを受けていません

この「ジゴスパーク」はけっこうくらうイメージですが、どうでしょうか

「雷耐性」が0%でも、余裕で耐えていますね

「ジャッジメントクロス」は、「グランドクロス」とよく似ています
これも普通に耐えました
※追記:「風属性」ではなく「光属性」みたいです

こちらは「ギガスロー」そっくりな特技です
どれも「風属性」か「雷属性」っぽいな!
※追記:「雷属性」でした
いよいよ終盤!「召雷神」が出てきたぞ!

エステラさんが使っていたような陣を召喚しました
バージョン3を思い出しますねw
今回の戦闘で唯一やられた特技!!

「闘神の絶技」は、「ダークドレアム」が使ってくる連続攻撃と同じでした

これはひとりだと耐えられないみたいですね
(耐える方法はいろいろと浮かびましたが、今回は「放置討伐」の検証なので触れません)
最後までカカロンを呼んで放置!!

いやぁ、何事もなく安定したまま終わりそうですね
「放置討伐」成功!!

デュランが痛そうな顔をして、倒れていきましたw

何度見ても面白いw

討伐成功!!

9分5秒!!
回復重視の超安定構成にしては、けっこう早いかも!?
以上、朝6時の実装直後に挑んできた「真・幻界諸侯」の「放置討伐」でした!
今回は5体も相手にするからなのか、1体ごとの強さは低めに設定されているみたいですね
「風耐性」と「雷耐性」を同時に増やせる「風雷のいんろう」があれば、最後の「デュラン」も怖くなさそうです
聖守護者とかにくらべて難易度は低めのボスなので、みなさんも気軽に挑戦してみましょ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング