2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 pan1946 エンドコンテンツ どうしてまもの使いは「断罪のゆびわ」が弱いの!?相性が悪い理由をシンプルに解説!! 以前の記事で、「まもの使いは断罪のゆびわを装備しない方がいい」と書きました 少しでもダメージが増えるなら、「種族特効」が付いた「断罪のゆびわ」の方が良さそうな気がしますよね 今回は、「ムチまもと断罪のゆびわの相性が悪い理 […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 pan1946 エンドコンテンツ 【後編】ルベランギスのサポ討伐はどの職が強い!?検証してたら討伐もできたぞ!! 「ルベランギス」のサポ討伐って、どの前衛職が強いんでしょうね 【前編】では前衛3職の特技ダメージを比較しましたが、実際に戦ってみてどうなるのかも気になります 今回は、「ルベランギスのサポ討伐で強い前衛職」を検証しました […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 pan1946 イベント、アップデート 「ローズソーン」はどれくらい強いの!?断罪のゆびわやデルメゼ戦を徹底検証!! レベル118武器の検証シリーズ第2弾は、まもの使いのムチ「ローズソーン」です! 最新のエンドコンテンツで大活躍しそうな基礎効果ですが、敵が「物質系」でも強いんですかね? 今回は、「ローズソーンとクラッシュチェーンのダメー […]
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 pan1946 イベント、アップデート 「不死鳥のやり」って強いの!?旧武器「輝天のやり」とのダメージ差を徹底検証!! だいぶ遅くなりましたが、バージョン6.2の新武器の検証シリーズをはじめます! 第1弾として、武闘家の新武器「不死鳥のやり」のダメージを検証しました 「輝天のやり」からの買いかえを検討している方は、参考にしてください &n […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 pan1946 エンドコンテンツ ガルドドン用の賢者は「断罪のゆびわ」が強いの!?装備ごとのダメージ量を徹底検証!! 「断罪のゆびわ」って、魔法職だと強いんですかね? 物理ダメージだと条件によって強さが変わりますが、賢者だとどうなるのでしょうか 今回は、「攻撃賢者のドルモーアのダメージ量」を検証しました ドラゴンクエストX […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 pan1946 アクセ作り 「聖守護者ボス」のつよさ2もサポで勝てるの!?あの作戦が通用するのかを徹底検証!! 最近の記事で、「聖守護者ボス」3種の「世界一簡単なサポ討伐」を解説しました 「つよさ1」ならどんなに戦闘が苦手なプレイヤーでも勝てることを証明できましたが、「つよさ2」だとどうなんでしょうね リクエストが多かったので、同 […]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 pan1946 アクセ作り 「スコルパイド1」のサポ討伐もいけるぞ!世界一簡単なやり方で羽根集めしよう!! 「世界一簡単なサポ討伐」シリーズの聖守護者編、最後は「スコルパイド1」です! 自分はほとんどなにもせずに、サポ3人にまかせてここまで勝ててきました 最後はどうなるのか、まずは「ジェルザーク」用のサポで行ってきました! & […]
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 pan1946 アクセ作り 「レギルラッゾ&ローガスト」もサポで楽勝!世界一簡単な討伐方法を完全解説!! 「世界一簡単なサポ討伐」シリーズの聖守護者編です 前回の記事では「ジェルザーク1」を簡単討伐したので、今回は「レギルラッゾ&ローガスト」をサポで倒してきました 誰でも絶対に勝てるやり方なので、これから挑んでみたい人は参考 […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 pan1946 アクセ作り 「聖守護者ボス」もいけちゃう!「ジェルザーク1」の世界一簡単なサポ討伐を完全解説!! 「聖守護者ボス」の「世界一簡単なサポ討伐」のリクエストが多いので、今回は「ジェルザーク1」に挑戦します やってみると意外と簡単なのですが、強そうで自信がないプレイヤーも多いでしょう 「常闇ボス」と同じように最弱装備で討伐 […]
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 pan1946 アクセ作り 「レグナード4」もサポで楽勝!世界一簡単な討伐方法を究極解説!! 本当は小出しにする予定でしたが、思いのほか好評なので第3弾です 「ダークキング4」と「メイヴ4」を裸の天地雷鳴士でサポ討伐しましたが、あと1体もいけるのか・・・? 今回は、弱いキャラでも絶対に倒せる「世界一簡単なレグナー […]