ガーディアンの「コマンド間隔」が気になる!装備ごとの秒数を徹底検証!!
というわけで、ガーディアンの検証を再開していきます!
特技のダメージ量についてはいろいろとわかってきたので、よりマニアックなパラメータをほりさげていきましょう
今回は、「鎧職のコマンド間隔」を検証しました
ドラゴンクエストXランキング
目次
「コマンド間隔」が気になる!!

鎧職といえば「すばやさ」が低いイメージですが、ガーディアンはどうなのでしょう?
「すばやさ」は「コマンド間隔」に影響するけど、計算式がややこしいんですよね
今回の検証テーマ!!

両手剣とそれ以外の「コマンド間隔」を検証します!
計算はすべてこちらでやるので、豆腐屋にまかせてください!

ドラゴンクエストXランキング
検証開始!!

これが「コマンド間隔」の計算式ですが、この時点でわけがわかりませんよねw
流し読みしてOKですが、よりくわしく知りたい方は以前の記事を参考にしてください
まずは「すばやさ」を計算!!

特に「すばやさ」を意識していないガーディアンだと、「482」くらいになります
他の鎧職はこんな感じ!

魔法戦士も「ほのおのよろい」を装備したとして、ガーディアンは3位ですね
「コマンド間隔短縮」のおさらい!!

よくわからない人はスルーしてOK!
ざっくり言うと、「-0.5秒」は実際には「0.3~0.4秒」しか短縮されていないということです
むずかしい話はここまでにして、5職の「コマンド間隔」を計算してみましょう!

ドラゴンクエストXランキング
検証結果!!

ガーディアンと戦士は、「両手剣スキル」の「行動間隔短縮(-1.0秒)」も計算してあります

この表を見てもよくわからないので、具体的な差を計算してみましょう
他の鎧職との比較!!

上と同じ計算結果です

「-○.○○秒」と書かれた数値は、ガーディアンよりも早いという意味です
「片手剣ガーディアン」よりも魔法戦士と魔剣士の方が早いとはいえ、「0.08秒」くらいしか変わらないんですね
念のために言っておくと、「0.8秒」ではなく「0.08秒」ですよ
「すばやさ」に特化した場合!!

お次は、ガーディアンが「すばやさ」をめちゃくちゃ強化したときの「コマンド間隔」も見てみましょう

ここまで増やすのは現実的ではないので、中間の「+112」した場合も計算します
「すばやさ」ごとの「コマンド間隔」!

けっこう変わりますねぇ!

鎧職だから守備力を優先しがちだけど、「レプリカード」や「ハルファスの大紋章」で意識してみるのもアリってことですね!
以上、「鎧職のコマンド間隔」の検証でした!
ガーディアンって「すばやさ」が低いイメージでしたが、「両手剣スキル」や「ピオラ2段階」があればかなり短縮できますね
「すばやさ」を優先するほど他のパラメータが犠牲になるので、スキルや装備の「ターン消費しない率+○○%」とも相性がいいですよ
よくわからない人は、「すばやさ100で0.3秒短縮」とおぼえればOKですよ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング
鎧職はもうちょい早く動いてほしい
日清焼そばU.F.O. 爆盛バーレルが3月6日に出るそうなのですが豆腐屋さんは食べますか?
爆盛と言いつつたったの麺2倍の180gです!
コメントありがとうございます!
ペヤング派なので、食べません!w
特技の準備時間や実施後時間も考慮するとだいたい変わらない説
検証おねがいします