実は変わらない!?スティック購入時のお買い得なポイントを徹底解説!!
いろいろとほしい装備があっても、お財布と相談しないといけませんよね
今回は、「呪文発動速度の知っておきたい豆知識」を解説します
目次
スティックを買いかえたい!!
最近のスティックってどれも「基礎効果」が魅力的ですが、どれも共通してるのは「大成功品は高い」ってことですよね
失敗品なら格安だけど、さすがに「呪文発動速度+0%」はなぁ
ところで、「呪文発動速度」ってそんなに重要なの?
今回のテーマ!!
「呪文発動速度」の基本を解説します!
こまかく掘りさげだすと、いろんなテーマで語れるくらい奥が深い世界です
魔法使いとか竜術士まで語りだすとキリがなくなるので、僧侶の「ベホマラー」を中心に解説します
大成功品が優秀なのは大前提として、「旅人バザー」で少しでも安くそろえるコツをお話ししますね!
バージョン7.0での変更点!!
最初に、「呪文発動速度+○○%」はシンプルに合計されます
今回の重要なポイントですが、「早詠みの杖」状態だと「+50%」されます
「宝珠」が統合された!!
バージョン7.0から、「ホイミ系呪文の宝珠」が統合されました
これまでは「ベホイム/ベホマラー」を別々にセットしてたけど、今では「ホイミ系呪文の瞬き」だけでよくなりました
ここが一番変わった!
豆腐屋ブログでは、何度か「ベホイムの瞬きの宝珠レベルを下げよう」と記事にしました
今は統合されたので、あれこれ考えずに「ホイミ系呪文の瞬き」を「レベル6」にすればよくなったってことです!
格安装備でも強い理由!!
僧侶の「ベホマラー」なら、「スティックスキル+宝珠」で最初から「+15%」されます
「ベホマラー」の「1秒詠唱」には「呪文発動速度+67%」も必要なので、あと「+52%」ですね!
たとえばこんな格安装備でも、「呪文発動速度+8%」されます
「早詠みの杖(+50%)」とあわせれば「+58%(全部で+73%)」なので、「ベホマラー」を1秒詠唱できちゃうんです!
「早詠みの杖」の手段は豊富!!
装備に宝珠にスキルと、今の時代って「早詠みの杖」状態にする手段が本当に多くなりました
「神智のゆびわ」の他に、「魔犬の仮面」や「絆のエンブレム極」などもありますよね
戦闘が安定してれば、「早詠みの杖」をずっと維持できます
理論値も失敗品も変わらない!!
「早詠みの杖」が前提なら、装備の「呪文発動速度」なんて数%あれば十分なんですよ
もちろん、強敵相手でも同じです
どのみち「1秒詠唱」になるなら、高額な理論値装備を買っても効果を実感できないってことです
ここだけ注意!!
ここまでの解説は、あくまでも「戦闘が安定してて早詠みの杖を維持できる」のが前提です
装備が弱ければ、そりゃあ「ベホマラー」の詠唱だって遅いです
実際の戦闘は理想どおりにはいかないことが多いし、「呪文発動速度」が高いに越したことはありませんからねw
※「ザオ系呪文の瞬き」はありません!!
最後に、この記事では「ベホマラー/ベホイム」を例に解説しましたが、「メラゾーマ」などの攻撃呪文にも同じことが言えます
ただし、「ザオ/ザオラル/ザオリクの瞬き」は統合されてないので気をつけてくださいね
「賢者のザオラルとザオリクはどっちが早いのか」は、別記事で解説しています
以上、「呪文発動速度の知っておきたい豆知識」の解説でした!
誤解のないように言っておくと、「上手な人なら装備が弱くても勝てる」ってニュアンスは1ミリもありません
「失敗品も理論値も変わらない場面が多いよ」って知っておけば、金銭的に無理せずにすむプレイヤーもいるかなって記事にしました
もちろん豆腐屋が買うときは、いつも理論値ですよ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング