「ドラクエけしケシ!」と「チャンピオンズ」が同時に終了!?年間売り上げを徹底解説!!

なんだか、スマホゲームのサービス終了が話題になってますね

今回は、「けしケシとチャンピオンズの売り上げ」を解説します

 


ドラゴンクエストXランキング

突然の告知!!

※文章は一部省略


昨日のお昼に、衝撃的なニュースが舞いこんできました

ドラクエのスマホゲームが、2タイトルも同時にサービス終了するそうです

 

 

 

※引用:Yahoo!ニュース


「スクエニのスマホゲーはすぐにサービス終了する」ってよく聞くけど、こうして直面すると実感しますね

先日の「221億円の特別損失がなんたら」ってニュースが関係してるのかな?

 

 

 

今回のテーマ!!



2タイトルの売り上げを見ていきます!

あんまりネガティヴな記事は書かないようにしてますが、個人的にも気になるテーマです

 

 

 



『ドラクエけしケシ!』といえば、2022年にドラクエ10でもコラボイベントがありましたしね

サービス終了するほどピンチだったのか、確認してみましょう!

 

 


ドラゴンクエストXランキング

けっこう多かった!!


画像は一部ですが、たしかにサービス終了しまくってますね

こういう情報って調べたことがなかったけど、私たちの知らないところで、日々たくさんのスマホゲームの開発が打ち切られてるそうです

 

 

 

『チャンピオンズ』の売り上げ!!



けっこうざっくりとした集計とのことですが、サービス開始月(2023年6月)は「9億6300万円」と好調なようでした

あんまりくわしくないんだけど、いろんなスマホゲームを見てみたところ、月間売り上げが「1億円」を下回るとヤバいみたいです
(開発規模にもよるけどね)

 

 

 



サービス開始から1年も経たないうちに、大変なことになってますね

『チャンピオンズ』は実装前から不安視されてたけど、あんまりドラクエユーザーの嗜好しこうに合わなかったみたいですね

 


 

 

 

『けしケシ』の売り上げ!



2021年12月に始まった『ドラクエけしケシ!』は、もっと深刻な様子です

どんなゲームかわかってないんだけど、数字を見るにそういうことなんでしょうね

そもそも他のスマホゲームはどんな感じなのか、お次は人気タイトルと比較してみましょう

 

 

 

人気タイトルとの比較!!



よく耳にするスマホゲームですが、サービス終了する2タイトルとはケタ違いの売り上げですね

『ウマ娘』はたまたま売り上げが低かったが抽出されてるだけで、実際には「100億円」を超える月もありました

 

 

 



2024年の現時点での総売り上げですが、たしかにサービス終了もやむを得ないですねぇ

一番下も不穏ふおんな数字ですが、あんまりネガティヴな話はしたくないのでこのへんでw

 

 

 

『ドラクエウォーク』は好調!



数あるスクエニ社のスマホゲームの中でも、安定して高い順位をキープしています

こうして売り上げを比較すると、ユーザーの課金額がサービス存続に直結してるのがよくわかります

 

 


ドラゴンクエストXランキング

まとめ!!



スマホゲームの運営って大変そう!

どこが問題だったのかとか、もうちょっとこまかく掘りさげたかったんですけどね

『チャンピオンズ」』も『けしケシ』も遊んだことがないので、憶測おくそくで批判するのもなってことで終わりです

 

 

 

以上、「チャンピオンズとけしケシの売り上げ」の解説でした!

気になって調べてみましたが、だいぶ前から深刻なことになってたんですね
どのゲームにせよ、ユーザーの課金によってささえられてるのがよくわかるデータでした

具体的な数字を見てて、いろいろと勉強になりましたよ~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

コメントを残す