「スペシャルふくびき券」は30分で何枚引ける!?「経験値の古文書」狙いの検証結果!!
新しい聖守護者の実装も近いですが、今のドラクエ10はやることがいっぱい!
週課や金策、クエストの消化に追われていると「レベル上げ」もあと回しになりがちです
今回は、消化しきれない「スペシャルふくびき券」の効率的な使い道について解説します
ドラゴンクエストXランキング
目次
レベル上げが全然終わってない!!
他のことを優先しすぎた結果、レベル上げがノータッチ!
次の聖守護者でどんな職業が活躍するかわからないけど、僧侶やまもの使いなら上げておいて損はなさそうですよね
たまった「スペシャルふくびき券」も同時に消化するチャンスだぞ!!
なので、今回はSP4等の「経験値の古文書」をひたすら集めてみました
1個につき経験値25000がもらえます
「福の神メダル」の消化などで、たまりにたまったSPを消化するチャンスですね!
レベル116→118ならちょうど100個必要!!
レベル解放してから、僧侶には一度もなっていません
レベル118までに必要な数は100個!
ひたすらSPを引いた場合、どれくらいで終わるのでしょうか?
その前に、超効率的なSPの引き方をおさらい!!
それでは、面倒でため込みがちな人が多い「スペシャルふくびき券」の効率的な引き方を解説していきます
まずは「冒険者の超お出かけ便利ツール」を起動して、「もちもの整理」から店売りできるものを処分します
素材などは、サブキャラとの共有タンスにどんどん収納しましょう
準備完了!あとはSPを引きまくるだけ!!
どうぐぶくろが19/80個になりました
SPが面倒な理由といえば8等の「まほうの小ビン×10」ですが、荷物がいっぱいになったらログアウトして便利ツールの「もちもの整理」から売るだけで、再び引けるようになります
「SPの効率的な引き方」はこれだけですw
引く前に景品を決めておこう!
こちらがSPでオススメの景品ですが、なるべくボタン連打で済ませたいですよね
5等はよく当たるので、ちまちまと「ザ・キャッツメダル」を選択するのが面倒な人は「白紙のカードの切れはし」にしても問題ないでしょう
1~4等は、ボタン連打をすると激安アイテムになるので要注意です
30分間ひたすらSPを引いてみたぞ!!
検証スタート!
30分で「経験値の古文書」はいくつ手に入るのでしょうか
ジャラジャラジャラ・・・
片手間で引けるので、便利ツールの日課などを同時にこなすのがオススメです
ちょうど30分で荷物がいっぱいに!!
30分でSP10連ふくびきが74回できました検証結果!!
「経験値の古文書・僧侶」が38個!!
レベル118までは100個必要なので、約1時間半あればカンストしますね!!
その他の結果も見てみよう!
今回の1~5等の当選結果です
2等が8回は運が良かっただけで、いつもなら半分の4回くらいです
アイテムの売却もすぐに終わるぞ!!
9等は「うまのふん」の方が高く売れるので、余裕がある人は選択しましょう
もちろんボタン連打で「うしのふん」を選んでもOKです
ログアウトして「もちもの整理」をすれば、「まほうの小ビン」4370個は一瞬で売却できます
あとは、「白紙のカードの切れはし」は捨ててもいいし、「モコモコハウス」で「白紙のカード」に交換しても良いでしょう
解説は以上です
まとめると
・「スペシャルふくびき券」を消化するチャンス!4等の「経験値の古文書」でレベル上げしよう!!・どうぐぶくろに空きを作ってSPを引こう!豆腐屋の検証結果は30分で74回!!
・レベル116→118まではちょうど100個必要!!SPを引けば約1時間半で終わるぞ!!
・便利ツールの「もちもの整理」を活用しよう!小ビンの店売りも一瞬で終わるぞ!!
以上、たまった「スペシャルふくびき券」の消化と、あと回しになりがちなレベル上げを同時にできるやり方の解説でした!!
「いつか使うかも」と思っていても、何年も使っていないのがSPですw
ふくびき券もカジノコインもおさかなコインも、消化しなければその価値は0ゴールドなんですよね
どうせ使い道がないのなら、時間のあるときに気軽に消化してしまいましょ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング