どうして「大紋章」が何種類も必要なの!?2種類以上も作る理由を徹底解説!!

せっかく「万魔フィーバー」が開催中なので、複数種類の「大紋章」を作っておきたいですよね

と言いたいところですが、「なんで2つ以上必要なの?」ってよく質問されるんですよ

今回は、「万魔の大紋章をたくさん作る理由」を解説します

 


ドラゴンクエストXランキング

最大値が付く確率は約8%ずつ!!

※以前の記事のキャプチャ


前回の記事では、「万魔の大紋章」813回分の合成結果を発表しました

「+5」が付く確率はおそらく25%なので、「しゅび力」や「すばやさ」などにもこだわるとそれぞれ8%くらいですね


 

 

 

今回のテーマ!!



同じ「大紋章」が、なぜ2種類以上も必要なのかを解説します!

 

1.職業や目的による使いわけ
2.少しのパラメータにこだわる理由
3.「極致への道標」で活用する方法

以前にも同じような記事を書いたことがありますが、「万魔フィーバー」で注目が集まっているので、この3つの理由をあらためて解説しますね

 

 

 

豆腐屋の合成状況!!



たとえば豆腐屋のサブキャラ「メン・ルイ」は、画像のように複数種類の「紋章アクセ」を作っています

 

 

 



前回の記事で100個以上も合成できたので、いい感じにできあがりつつあります

 

 


ドラゴンクエストXランキング

1.職業や目的による使いわけ!!



ざっくりと例をあげると、主な使われ方はこんな感じです

それぞれのパラメータを伸ばすのにはちゃんと意味があるので、「炎の宝珠」や「不思議のカード」みたいに、目的にあわせてチョイスできるのが理想です

 

 

 



そうは言っても、「いちおう作っておくものの、きっと使わないだろうな」って「大紋章」もあります

たとえば「ブエル/きようさ」は、賢者の「レボルスライサー」や僧侶の「武神の護法」の成功率アップで使えそうですが、「しゅび力/すばやさ」よりも優先する人は少数派でしょう

 

全種類あるにこしたことはないけど、「アモン」や「グレモリー」なども、自分が使わなそうなものはスルーしちゃってOKです

 

 

 

「しゅび力/すばやさ/きようさ」の効果!!



それぞれのパラメータを伸ばすメリットと、あまり意味がない理由です

たしかに意味がない戦闘もあるけど、どのパラメータも絶対に高い方がいいですよね

 

 

 

 つまりこういうこと!



「意味はあるけどそこまで期待しないでね」程度に思ってください!

ここらへんは語りだすとキリがなくなるので終わりますが、「きようさが上がると海賊の大砲がダメージアップする」など、表に書ききれなかった用途もたくさんありますよ

 

 

 

うめつくしたら合成は終わり!!



ちなみにサブキャラ「メン・ルイ」の場合、「ハルファスの大紋章」にたまたま「きようさ+5」が連続で付いたので、最初に完成しちゃいました

できたら「しゅび力」か「すばやさ」がほしかったけど、あとから作り直すのは大変なので、そのまま「きようさ+5」を伝承しておきました

 

 

 



そのあとに「しゅび力+5」でうめつくせたので、魔剣士のときはこちらを愛用しています

職業や目的によっても使いみちが変わるので、今では「きようさ+5」と使いわけていますよ


 

 


ドラゴンクエストXランキング

2.少しのパラメータにこだわる理由!!



「会心率+0.1%」とか「最大HP+1」とか、誤差みたいな数値にこだわってまで高額な装備を買うのって、自キャラを少しでも強くしたいからですよね

せっかく装備えらびをがんばるなら、「大紋章」にもこだわるべきでしょう

 

 

 

他のアクセサリーと同じだぞ!!



この未完成の「紫竜の煌玉」って、ここから合成をがんばったところでそんなに変わりませんよね

HPがあと1増えたところで、ボス戦での勝率が高くなることはありません

 

いやいや、それを言っちゃあ面白くない!w

 

 

 

「意味がない」なんてナンセンス!!



「たった1の差にこだわる」って言葉を聞くとガチ勢みたいですが、そんなに深い意味はありませんw

「弱いよりは強い方がいい」っていうだけの単純な意味で、「しゅび力」でも「すばやさ」でもいいから「大紋章」にもこだわりたいよねってことです

 

 

 



今の時代は昔とちがって「そんなに強い装備がなくても勝てる」のも事実ですが、装備や宝珠でこまかい数値にこだわるのは大事なことです

もちろん弱い人ならなおさら大切だし、毎週の「万魔の塔」をやるだけで自キャラを強化できるのなら、ぜひともやっておきたいですよね

 

 


ドラゴンクエストXランキング

3.「極致への道標」で活用する方法!!



最後はそんなに重要ではないけど、せっかくなので紹介しておきます

たとえば画像の「極致への道標」とか、「これのために装備を買いたくない」ってお題が多いんですよね


 

 

 

ここらへんがあると便利!!



以前の記事でも解説したように、普段の戦闘ではあまり使わないものでも、「極致への道標」用に作っておくと便利なものはけっこうあります

クリア済みの人が今後にそなえて作っておくべきかどうかは、また別の話ですけどねw


 

 

 

「紋章」だけ作っておくのがオススメ!!



「大紋章」をいくつも作ろうとすると、絶対に「紋章」が先にすべて完成して、「万魔の紋章の破片」が大量にあまってしまいます

「極致への道標」のためだけに「万魔の大紋章の破片」を使うのはもったいないので、倉庫に余裕がある人は極致用の「紋章」を作っておくのがオススメですよ

 

 

 

不要な「紋章」は売っちゃうのもアリ!



もし「紋章」の「しゅび力/すばやさ/きようさ」が3種類とも完成しているなら、わざわざ破片にして他の「紋章」を作るほどではありません

 

 

 



主要な「大紋章」を作っているうちに「万魔の紋章の破片」があまりまくるので、豆腐屋の場合は完成済みの「紋章」を1万5000Gで店売りしちゃってますよ

 

 

解説は以上です

 

 

 

まとめると

・「万魔の大紋章」を複数種類作っておきたい理由を解説!大きくわけて3つあるぞ!
・職業や目的によって「しゅび力/すばやさ/きようさ」を特化させるのが理想!どのパラメータも伸ばす意味があるぞ!
・せっかく高い装備を買うのやコインボスをがんばるなら「大紋章」にもこだわろう!自キャラを強くするのは楽しいぞ!
・あまった「紋章」や「万魔の紋章の破片」は「極致への道標」にも使えるぞ!売ればお金になるので現物を破片にしないのもアリ!

 

以上、「万魔の大紋章をたくさん作る理由」の解説でした!

記事中にも書いたように、職業や目的ごとに必要な理由をすべて書き出すとキリがなくなるくらい膨大になります
とはいえ使わなさそうな合成効果は絶対にあるし倉庫も圧迫するので、自分の遊び方にあわせてえらんでOKですよ

「ハルファス/アガレス/ブエル」の「しゅび力」と「すばやさ」は役に立つので、ここらへんは両方作っておきましょ~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

どうして「大紋章」が何種類も必要なの!?2種類以上も作る理由を徹底解説!!” に対して2件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    装備でステータスを1上げようとすると数百万Gかかることがありますがアクセなら一度作ればずっと使えるのでコスパが大変良いですね。すべての合成効果が揃っているのは見栄えが良く美しいといった趣味の話にもなるところですが。
    また、紋章は売ってしまうのも良いですが箱や破片を大量に取っておくと次回の合成レベル上限解放のときに結構な経験値を稼ぐ手段として利用することもできると思います。

    1. pan1946 より:

      コメントありがとうございます!

      そうですね!装備代よりもアクセを頑張るべきなのは、すごく共感できます!
      合成レベルに関しては、経験値180と売値1万5000Gが釣り合っていないと判断して、全て店売りしていますw
      □合成レベル60ってどれくらいかかる!?効率的なアクセと必要数を徹底解説!!

pan1946 へ返信する コメントをキャンセル