「属性耐性」ってなんなの!?ダメージ計算式をシンプルに解説!!
エンドコンテンツほど「種族特効」が有効だけど、ドラクエ10の戦闘って他にもおぼえることが多いですよね
すべてを一度に理解するのは大変なので、少しずつおぼえていきましょう
今回は、「属性ダメージアップと属性耐性」を初心者向けに解説します
目次
「属性武器」を使ってみた!!
以前の記事で、「(状況次第では)業炎の大剣の方が強い」と解説しました
戦士とバトルマスターは「両手剣スキル」の攻撃力が増えたので、これまでよりも「属性武器」が活躍しやすくなったんですよ
豆腐屋の神ベルト!!
じゃーん!
攻撃力と会心率も付いた、「業炎の大剣」専用ベルトです!
数年前に入手しましたが、ひとつ目の効果が「両手杖」でガッカリしたのをおぼえていますw
3年前に自作した「業炎の大剣」の理論値が、ふたたび活きるときがきましたね!
「スコルパイド3」だとどれくらいのダメージになるのか、試し斬りしてみましょう!
あれ・・・?
まさかのダメージ0!
理由は単純で、「スコルパイド3~4」は「炎耐性100%」なので、「業炎の大剣」だと無効になるんですよw
今回のテーマ!!
「自分の属性ダメージアップ」と「敵の属性耐性」を解説します!
「種族特効」については最近の記事で何度か解説したので、今回は初心者向けに「属性ダメージ」のお話です
攻撃する側とされる側の両方にダメージ計算式があるので、まとめて解説していきますね
「属性ダメージアップ」のダメージ計算式!!
ややこしくなるので普段は省略していますが、「ダメージアップ枠」のあとに「属性ダメージ」がかけ算されます
「輝石/戦神のベルト」だとこんな感じ!!
それぞれの効果が別々に計算されて、最終的にあたえるダメージが決まります
補足:「宝珠」は例外あり!
宝珠「〇〇の極意」は呪文系だけ例外で、「属性ダメージ」として計算します
ここまでが、攻撃する側の基本的なダメージ計算式です
「敵の属性耐性」の解説!!
すべてのモンスターには個別に「属性耐性」が決められていて、「弱点属性」なら「10~30%」多くあたえられます
冒頭の「スコルパイド3」は「炎耐性100%」なので、「業炎の大剣」や「メラガイアー」を0ダメージにします
「フォースブレイク」した場合!!
魔法戦士の「フォースブレイク」は、敵の「全属性耐性」を「50%」か「100%」低下させられます
画像では「少しさがった!」と書いてあるので、「小ダウン」ですね
効果が切れるまでは、「スコルパイド3」が「炎耐性50%」になります
ダメージが入った!
プレイヤーは「宝珠」や「属性ベルト」で強化されていて、そのダメージが「炎耐性50%」なので半分にされています
本来なら絶対にダメージをあたえられないモンスターでも、「属性耐性低下」を活かせばダメージをあたえられるようになるということです
もちろん「スコルパイド3」向けの戦術ではないので、「業炎の大剣」に実用性はありませんよw
「属性耐性低下」は組みあわせが可能!!
「フォースブレイク(-100%)」と「ダークネスショット(-50%)」を同時に使うと、合計で「-150%」されます
「バサグランデ強」なら普段の「2.6倍」に!!
初期のドラクエ10では「-100%」よりも下がることはありませんでしたが、バージョン3.5からはそれ以上に低下できるようになりました
「バサグランデ強」はもともと「光属性」が「小弱点(-10%)」なので、すべてあわせたときのダメージが「2.6倍」になります
「邪神の宮殿」とかでたまに特大ダメージを連発できるのは、こういうダメージ計算がされているということです
「属性耐性低下」の分だけダメージアップ!!
実際のダメージは、モンスター個々の「属性耐性」や「弱点属性」の他に、プレイヤー側の「特技のダメージ+〇〇」などもあります
素の状態から「1.5倍」とか「2.5倍」にならないのは、いろいろと理由があると思ってくださいね
高倍率特技で特大ダメージ!
たとえば「古今無双」だと、素の状態で使っても「天下無双」との差をそこまで実感できません
こういうタイミングにあわせて使うことで、より効率よくダメージをあたえられるようになりますよ
以上、「属性ダメージアップと属性耐性」の解説でした!
これまでにも何度か記事にしていますが、最近はライトプレイヤーの方によく聞かれるようになったので、あらためてテーマにしました
「コインボス」などをめちゃくちゃ早くたおせるプレイヤーがいるのにも、ちゃんとした理由があるということです
敵に「属性耐性」さえなければ、「属性ベルト」は「種族特効ベルト」よりも強力ですよ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング
以前、何かの同盟バトルに野良の魔戦で参加して
相手の弱点に合わせてフォースを使ったら仲間から
違うフォースを使えと言われたことがあり、意味が分からず
その時から魔戦をやるのを避けてしまっていたのですが、
今回の記事で属性ダメージがどうなっているのかが
よくわかりました!
これからは好きなだけマダンテぶっ放してきます
(あと、エナジーフォールも)。
コメントありがとうございます!
ですね!責任とらないけどマダンテぶっぱなしていきましょう!www
盗賊のムチのスキル
常時雷属性を速攻で外してきました
ハンマーorムチとってるから
土属性と雷属性の耐性持ちの敵が来たら
マジで積む
無属性枠最強の火力パドルマスターが
使い勝手がいいな
コメントありがとうございます!
盗賊の雷属性のやつ、汎用性がないんですよねぇ
敵によってセットしなおすのが使い勝手が悪いところw
「耐性ある強敵には無理して行かない」のが基本なのでむしろ積極的に付けていきますけどね。
コメントありがとうございます!
そうなんだ!