宝珠レベルを見直そう!「ザオ」の詠唱時間を徹底解説!!

日々強くなっていく中で、こまかい調整にもこだわりたいですよね

今回は、「ザオの瞬きの宝珠レベル」を解説します

 


ドラゴンクエストXランキング



バージョン7.0から、一部の「宝珠」が統合されました

 

 

 



「ザオ系」はちょっとややこしくて、水の宝珠「ザオラルとザオリクの戦域」のみ統合されています

 


 

 

 

今回のテーマ!!



「ザオの瞬き」を見直そう!

「早詠みの杖」がなくても、「1秒詠唱」できるようにしておこうってことです!

 

 

 

※以前の記事のキャプチャ


「エンドコンテンツ」なんかじゃよく使われるけど、「ザオ」って遠くの味方にもとどくんですよ

理想的に使いわけられるように、「ザオ」の「詠唱時間」について解説しますね!

 


 

 


ドラゴンクエストXランキング

「ザオ」のここがすごい!!



バージョン7.0時点では、「ザオ系の宝珠」はこんな感じでわかれてます

風の宝珠「ザオの瞬き」は、「呪文発動速度」が「+30%」されます

 

 

 



「ザオの戦域」だけ「+3m」されるので、こんなに遠くから使えちゃいます

すごく便利だし「1秒詠唱」のハードルが低いなら、ちゃんと設定しておきたいですね

※もともとの「射程距離」はどれも「5m」です

 

 

 

「ザオ系呪文」の詠唱時間!!



「呪文発動速度」の合計が「+67%」で、「ザオ」は「1秒詠唱」できます

 

 

 

※以前の記事のキャプチャ


シンプルに合計すればいいだけなので、計算は簡単にできます

※賢者の「ザオラル」と「ザオリク」については、以前の記事を参考にしてくださいね

 


 

 

 

プレイヤーごとの装備例!!



たとえばサブキャラ『ミレット』は、装備が強くないので「呪文発動速度」が低めです

 

 

 



『ベージュ』は装備が強いので、けっこう高めです

 

 

 

それぞれの「呪文発動速度」!



プレイヤーによって、必要な「ザオの瞬き」の「宝珠レベル」はちがってきます

『ミレット』は「レベル6」で、『ベージュ』は「レベル4」にすれば「1秒詠唱」できるようになるってことですね

 

 

 



「ザオの瞬き」の「宝珠レベル」を下げれば、他の「風の宝珠」に振りわけられるようになります

合計「+67%」でいいので、自分の職業や装備にあわせて見直しておきましょう

 

 


ドラゴンクエストXランキング

つまりこういうこと!!



必要な「宝珠レベル」はプレイヤーごとに変わります!

「ザオ」を「早詠みの杖」無しで「1秒詠唱」したいなら、風の宝珠「ザオの瞬き」をわすれずにセットしておきましょう

 

 

 

以上、「ザオの瞬きの宝珠レベル」の解説でした!

戦闘にくわしいプレイヤーには常識ですが、今の時代っておぼえることが本当に多いんですよね
ダメージ計算式だけでなく、こういうマニアックな情報も記事にしていきますね

ちなみに、「早詠みの杖」状態なら「+50%」されますよ~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

宝珠レベルを見直そう!「ザオ」の詠唱時間を徹底解説!!” に対して5件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    コロシアムでもザオ連発する人いるけど
    意味あるのか?
    珍しく蘇生してくれる人いたけどザオ
    そのためすぐ倒されるんだけど
    またザオで起こしてくれる
    この作業が1分くらい続いて試合が終わった

    1. pan1946 より:

      低ランク帯なら初心者あるあるなので、それを勝たせてあげられるようにうまくなりましょうw

  2. 匿名 より:


    エンジョイ勢ぼく「うーん、面倒くさいからザオ系はLv0でザオラル系はLv6!」
    きっちり計算して宝珠のレベル4に抑えて〜なんてすごいな

  3. 匿名 より:

    えっと…ザオ系の通常射程は「5m」じゃないの?特技の「おはらい」と同じと覚えてるんですが…
    後、最大射程もスティックなら更に+1.5m出来るはず…

    1. pan1946 より:

      うおぉ!通常射程5mなのに3mって書いてた!ありがとう!
      あと最大射程って「祈星のスティック」のこと言ってると思うけど、まぎらわしくなるからあえて書いてないんだよ!

コメントを残す