【食レポ】母の手料理!『さくらこ』の絶品グルメランキング!!
バージョン7.1でいそがしくなる前に、以前から用意してた食レポ記事をアップします
今回は、「さくらこの手料理ベスト4」を発表します!
目次
夏到来!!
いやぁ、連日暑いですねぇ
母の愛犬『ビビアン』も、最近はお散歩をひかえる日が多いです
今回のテーマ!!
豆腐屋の母『さくらこ』の手料理を紹介します!
いつもは自分で作るかお店に食べに行ってるので、だれかの料理を紹介するのは初めてですね
この企画を思いついたのは2月で、『さくらこ』も快く引き受けてくれました
豆腐屋ブログの人気キャラ『さくらこ』による、絶品グルメぐりです!
『さくらこ』の手料理4選!!
どの料理も、豆腐屋が子どものころから大好きなものばかりです
「おふくろの味」ってやつですねw
第4位:ジャガイモの白ゴマ炒め
豆腐屋って、ジャガイモがあんまり好きじゃないんですよ
『さくらこ』が作る「ジャガイモの白ゴマ炒め」だけは、子どものころからバクバク食べてましたw
ゴマ油の香りが食欲をそそり、白ゴマの食感もたまりませんねぇ!
しっとりとした口あたりとホクホクのジャガイモが、絶妙にマッチする大好物です!
第3位:豚の角煮
これホントに大好きで、一度でいいから大量に食べてみたいなぁって今でも思ってますw
「豚の角煮」なんてどこでも食べられるけど、『さくらこ』が作ったの以外はそこまで好きじゃないんですよw
「圧力鍋」で一気に煮込むので、トロトロの脂身とぷるぷるとした赤身の食感が最大の特徴です
やや濃いめの味付けで、いっしょに煮込んだ大根もジューシーのひとこと!
小学生の時はあんまり野菜を食べなかったけど、この大根ならいくらでも食べられたなぁw
第2位:鶏肉のパイナップル煮込み
母はいつも大量に作りますが、夜中に翌日の分まで勝手に食べちゃうくらい大好きですw
パイナップルの酵素が手羽元のホネまでやわらかくしちゃうので、お箸でつまんだだけでくずれるくらいホロホロの食感!
お醤油ベースの味付けだけど、コクと甘みと酸味のバランスがとにかく絶妙!
レシピを教わっても再現できないんだろうなぁってくらい、熟練の味を感じます
家族はパイナップルまでは食べないけど、豆腐屋はいつも食べつくしてますw
第1位:揚げワンタン
「おふくろの味」といえばコレですよコレ!
大人になった今でも、豆腐屋が「世界一おいしい料理」と言い切る「揚げワンタン」です!
味も大きさもパリパリの揚げ具合も、母の完全なオリジナルレシピです
ひとくちサイズで少量の餡(具材)を、ワンタンの皮で贅沢に包みこみます
カリッとした歯ごたえから始まり、肉汁の旨味を閉じこめたひき肉のモチモチさがとにかく美味!
お醤油とカラシをつけると無限に食べられます!
以上です!!
2月に「ミニピザ」を作ったときに、この企画を思いついたんですけどね
母が豆腐屋の大好物を作った日に、撮影グッズを持ちこんで撮りためてたんですよw
編集後記!!
豆腐屋ブログの人気キャラってことで協力してもらったけど、これもちろん母も読みますよね
いきおいでレビューしたけど、ちょっと恥ずかしくなってきましたw
以上、「さくらこの手料理ベスト4」でした!
ランキング形式にしたけど、ぶっちゃけ「揚げワンタン」がぶっちぎってますw
ようやく記事にできたし、これで安心してバージョン7.1をむかえられますね
本音を言うと、「母の日」に書くのを完全に忘れてましたよ~
『ビビアン』のことも、今後ともよろしくお願いいたします
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
冷や奴とか焼き豆腐見たいな
豆腐を使った料理が出てくると思った
脳みそ豆腐一家
こんな母親のもとに産まれたかった
うおおおおおおおさくらこおおおおおおおおおお
こういうので良いんだよ