【金策】「冬のふくびき券大量祭2025」ってどうなの!?金策効率を徹底検証!!
なにやらキャンペーンが始まったので、まとめて見ていきますね
今回は、「冬のふくびき券大量祭2025の金策効率」を検証しました
目次
最新のスケジュール!!
いろいろとイベントスケジュールが更新されてきたので、あらたに作りなおしました
ちょうど、「冒険者のおでかけ超便利ツール」でもキャンペーンが始まりましたね
「ふくびき券」を大量ゲットのチャンス!
今回の検証テーマ!!
金策効率を計算します!
実際にゴールド換算すると、どれくらいになるんでしょうね
先に結果を言っておくと、「ゆめのかけら交換所」のみちょっとだけお得でした
というわけで、順番に見ていきましょう!
検証開始!!
今回は、現在開催中の上2つのキャンペーンを検証します
ゆめのかけら交換所!!
期間中は、「ふくびき券×100枚」が2倍になります
基本的に「ゆめのかけら」って、「(50000Gの)家具/庭具」と交換して店売りすると金策効率がいいんですけどね
キャンペーン中だと、どうなるでしょうか
ちょっとお得!
「ふくびき券」1枚あたりのゴールドを安く見積もっても、期間中はお得ですねぇ!
「ゆめのかけら」があまってるなら、今のうちに交換しておきましょう!
チャレンジミッション報酬!!
お次は、「チャレンジミッション」の報酬です
今週は、どれも「ジェム」を使わずに達成できますね
「ミッションを更新」でどうなる!?
他の「便利ツール」金策にくらべて、「30ジェム」で更新するほどの価値があるのでしょうか
たまたまですが、「ジェム」を使わなくても達成できるお題がそろってくれました
「カレヴァンのおでかけ道場」と比較!
「便利ツール」で最強の金策といえば「カレヴァンのおでかけ道場」なので、「ほうしゅう2倍」で増えるゴールド換算と比較します
「ミッションを更新」するよりも、「ほうしゅう2倍」に「ジェム」を使った方が金策効率がいいってことです!
つまりこういうこと!!
思ったより効率はよくないです!
冒頭の結果を見なおしてみましょう
「ゆめのかけら交換所」だけ、わずかにお得という結果でした
身もフタもないことを言うと、そんなに意識しなくていいキャンペーンだよってことですね!
以上、「冬のふくびき券大量祭2025の金策効率」でした!
「ふくびき」って夢がある金策コンテンツなので、たくさんもらっておくに越したことはありませんけどね
豆腐屋は個人的に「ふくびき」が大好きなので、できるだけ多くもらっておきますよ
「チャレンジミッション」だけは、忘れずにやっておきましょ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング