2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 pan1946 ドラクエ10 「呪文発動速度」っていくつあればいいの!?具体的な計算結果をもとに徹底解説!! 新しい聖守護者「羅刹王バラシュナ」のお知らせが来ましたね! いよいよ実装間近ということで、いろいろな予想がされていると思います 今回は、魔法職に欠かせない「呪文発動速度」についてライトプレイヤーにもわかりやすく解説してい […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 pan1946 ドラクエ10 扇特技「風斬りの舞」を使いこなそう!範囲バイキルトの正しいタイミングを徹底解説!! 「天地雷鳴士」って、本当に強いですよね! これまでにも何度も解説してきた職業ですが、扇スキルの「風斬りの舞」で範囲バイキルトまでできちゃうのも長所でしょう 今回は、「風斬りの舞」を使う適切なタイミングについて解説しますね […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 pan1946 ドラクエ10 【後編】守備力って聖守護者でも重要なの!?実用性を徹底解説!! ドラクエ10の戦闘で重要な知識、「守備力について知っておこう」シリーズの【後編】です 【前編】では「守備力」を増やすことの重要性を解説しましたが、実際に守備力を重点的に強化している人って少ないような? なるべくシンプルに […]
2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 pan1946 ドラクエ10 【前編】「守備力」って増やしたらどんな意味があるの!?戦闘の基礎を徹底解説!! Vジャンプの最新号にて、新しい聖守護者の情報が公開されましたね! 6月上旬に実装予定みたいなので、その前に戦闘についての予習をしておきましょう 今回は「守備力」について、なるべくシンプルにわかりやすく解説します &nbs […]
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 pan1946 ドラクエ10 「鳴神のつるぎ」の「特技ダメージ+10」は左手装備時にも効果があるの!?検証結果を報告!! ドラクエ10の戦闘の中でも特にややこしくて覚えづらいのが、バトマスや踊り子の「左手に装備したときに効果があるのか」ですよね 以前に質問をいただいた「鳴神のつるぎを左手に装備した場合」について、検証したので報告します &n […]
2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 pan1946 ドラクエ10 天地の扇ってどれがいいの!?オススメを世界一わかりやすく解説!! 天地雷鳴士のオススメの扇について以前に解説記事を書きましたが、「難しくてよくわからない」という感想をいただいたので再度解説します 装備選びに困っているライトプレイヤーは参考にしてください ドラ […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 pan1946 コツ、豆知識 幻惑中でも確実にダメージを与えられる方法!!これさえ覚えておけば大丈夫!! ドラクエ10の戦闘って、状態異常が多いですよね 今回は、状態異常の中でも比較的自由に行動できる「幻惑」中のオススメ特技について解説します ドラゴンクエストXランキング   […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 pan1946 ドラクエ10 ベホマラーの回復量をわかりやすく完全解説!!僧侶も「妖炎魔女」の方がいいの!? バージョン5.5から回復魔力のキャップが解放された「ベホマラー」について解説します 現在の回復魔力でどれくらい回復するのか、ライトプレイヤーにもわかりやすく書いたので参考にしてください ドラゴ […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 pan1946 エンドコンテンツ メラゾーマのダメージが思ったより低くない!?1400もいかない原因を徹底解説!! 以前の記事にて、バージョン5.5で超強化された「魔法使い」や、新防具「妖炎魔女のドレス」について解説してきました 今回は、「メラゾーマ」のダメージが思ってたより低い人に向けて原因を解説します […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 pan1946 ドラクエ10 【前編】「グレイスフルコート」のコマンド間隔短縮について、「かぜのマント」との比較を徹底解説!! バージョン5.5で追加された新防具、「グレイスフルコート」について解説します 「コマンド間隔-0.5秒」がやたらと神格化されている昨今のアストルティアですが、これってそんなに強いのでしょうか・・・? &nb […]