天地の扇ってどれがいいの!?オススメを世界一わかりやすく解説!!

天地雷鳴士のオススメの扇について以前に解説記事を書きましたが、「難しくてよくわからない」という感想をいただいたので再度解説します

装備選びに困っているライトプレイヤーは参考にしてください

 

 


ドラゴンクエストXランキング

 

 

 わかりにくかった部分をシンプルに解説するぞ!

以前の記事のキャプチャ

 

これ、自分で読み直しても「むずかしい」と思いました

天地の扇は「ガルーダテンペスト」が良いぞ!と言いたくて細かい計算の結果をたくさん書きましたが、ライトプレイヤーが求めている情報ってそういうことじゃないんですよね

 

以前の記事はこちらです
↓↓↓↓↓

 

 

 

天地のオススメ扇についてあらためて解説!!

扇は他の武器とちがって特殊で、攻撃力や攻撃魔力の差はそこまで重要ではありません

新しい装備の方が強いとはかぎらないということです

 

 

 

それぞれの扇の評価!!

「プロセルビナ」と「ガルーダテンペスト」はかなり古い装備ですが、今でも天地にとって強力な扇です
(ついでに言うと、この2つはすばやさも増えます)

 

最新の「黒仙翼のおうぎ」と「アロケルのおうぎ」は賢者用なので、実は天地にはあまり向いていません
※黒仙翼が攻撃用で、アロケルが回復用です

 

 

なんで後者は向いてないの?

天地って簡単に見えて、役割が多いんですよね

カカロンだけは切らさないようにして、ピオリムやマジックバリアを更新するあいまに、テンションなどを活かして攻撃するのが基本です

 

 

 

あまり「めいどうふうま」をしている暇はないぞ!

そうこうしているうちにチャージタイムが溜まるので、なるべくテンションや「災禍の陣」があるときに使ってしまいたいですよね

そうすれば2000ダメージを超えますが、攻撃ばかりしてカカロンの呼びなおしなどを放置してはいけません
あとは、盾スキルの「アイギスの守り」なども使いたいですね

 

あれ?「めいどうふうま」って、ほとんど使いませんね・・・

 

 

 

風特技のダメージをシンプルに解説!!

というわけで、天地雷鳴士の場合は「水神のたつまき」と「しんくう竜巻」のダメージを意識しましょう!

まずは一般的な天地の攻撃魔力を確認

アクセを耐久力重視にして防具の錬金も耐性にすると、だいたい720になります

 

 

 

2つの扇+最新武器の性能を比較!!

あらためて、天地で重要な要素だけで比較してみましょう

攻撃魔力が一番高いのは「アロケルのおうぎ」ですが、天地雷鳴士の特技を使ったときのダメージはどうなるのでしょうか・・・?

 

 

 

天地雷鳴士の特技ダメージ完全版!!

はい、「ガルーダテンペスト」の圧勝ですね!

「プロセルビナ」と「アロケルのおうぎ」の攻撃魔力の差は20ですが、基礎効果のちがいでほぼ同じダメージになることがわかりますね

 

ちなみに、プロセルビナはすばやさが55増えて、アロケルなら特技の範囲が1メートル増えます
どちらも強力な基礎効果ですが、「ガルーダテンペスト」には両方がついていますw

 

すばやさの仕組みについては、以前の記事で解説しています

 

 

解説は以上です

 

 

 

まとめると

・天地雷鳴士用の扇を再解説!オススメは「ガルーダテンペスト」だぞ!!
・天地は忙しいので攻撃する暇がない!風ダメージアップだけ意識すればOK!
・「プロセルビナ」や「アロケルのおうぎ」もそこそこ強いぞ!この2つは同じくらいだ!
・ダメージも他の効果でも「ガルーダテンペスト」が圧勝!!最新の扇は賢者用だぞ!!

 

 

以上、天地雷鳴士のオススメ扇についての解説記事でした!

前回の記事はたしかにわかりにくかったですよね
説得力を持たせるために細かい計算式を書けばいいってものではないなと、深く反省しました

これからもライトプレイヤーにわかりやすいように、シンプルな解説を心がけていきますね~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

 

 

 

 

天地の扇ってどれがいいの!?オススメを世界一わかりやすく解説!!” に対して2件のコメントがあります。

  1. みゃあん より:

    万魔で天地やってたら天地はエイルスティックが強いよと言われました。
    ルネッサンススティックしか持ってません。
    お持ちでしたら天地はエイルスティックと扇とどっちがいいか教えてもらえませんか?

    1. pan1946 より:

      コメントありがとうございます!

      返信を考えているうちに内容がいろいろと浮かんできたので、せっかくだし記事をしたためてみました
      よければ参考にしてください

      http://pan1946.com/archives/4163

コメントを残す