「超巨大倉庫」がとにかく便利!荷物整理の極意をパーフェクト解説!!
なにげなく冒険しているだけでも、荷物がどんどんたまっていきますよね
今回は、おぼえておくと絶対に便利な「超巨大倉庫の作り方」を解説します
目次
いつも「にもパン」!!
すぐ持ちきれなくなる「にもパン問題」って、ドラクエ10と切っても切りはなせないですよね
豆腐屋ブログでは、定期的に荷物整理術を特集しています
今回のテーマ!!
サブキャラを総動員した「超巨大倉庫」を解説します!
数年前にも記事にしましたが、超オススメなのであらためて紹介しますね!
最初に言っておくと、できるだけ自分のキャラだけで同じ「住宅村」を買い占めておくのがオススメです
たとえば豆腐屋なら、「ガタラ住宅村・古代都市地区」をまるごと使えるようにしています
荷物整理も超快適に!!
ここからは、画像が多めなのでサクサクと見ていきましょう
サブキャラたちの「タンス(家具)」を共有して、使わないアイテムをどんどんぶちこんでいくだけ!
まずは、「1.とりあえず収納」用のタンスにかたっぱしから入れていきます
たとえば画像のキャラは「調理職人」なので、そういうときは「調理」で使う素材を取りだします
いつもはここで終わり!時間があるときは↓の作業へ!
いっぱいになったらタンスを整理!!
複数キャラのアイテムを入れていったら、「1.とりあえず収納」がいっぱいになりました
「2~6」のタンスに移動させます!
2.高額アイテム
「レアドロ素材」などは、別のタンスにしまっていきます
まだまだスペースに余裕があるので、99個になったら売ってもいいし、値上がりを待ってもいいですね
3.出品用アイテム
画像は左右とも同じタンスの中身です
豆腐屋はチマチマと出品するのが面倒なので、とりあえずためこんでいるだけですw
4.ボスコイン
同じように、「ボスコイン」などもひとつのタンスにまとめています
少しずつ出品しておかないと、あとが大変なんですけどねw
5.その他
「その他」といっても、「自分がわかればいいや」くらいの気持ちで分類してるだけです
画像のように、ここまでのカテゴリに当てはまらないものは「5.その他」に収納しています
6.便利ツール
あとは、「便利ツールふくびき」の景品も値上がりを待って保管しています
※豆腐屋はサブキャラが多いからできてるだけなので、どれくらいの「共有タンス」を作るかは自分のキャラ数と相談しましょう
あとはこまかい作業!!
「イベント報酬」の「○○の像」などは、ひとまず「家具&庭具おきば」に入れています
「レプリカ加工」は急がなくていいので、気が向いたときにやりましょう
だいぶ「どうぐ袋」がスッキリしてきたので、ログアウトしてから最後のしあげにかかります
記事だと長そうに見えますが、ここまであっという間ですからね!
「もちもの整理」を活用!!
「便利ツール」の「もちもの整理」で、「預かり所」にしまえるものは移動させます
店売り用のアイテムも、ゲーム内にくらべて一瞬で売却できますよ
他キャラも同様!!
そのまま他のサブキャラでも、同じように「1.とりあえず収納」にしまいます
「ランプ錬金職人」なので、必要な素材は持っていきます
このキャラは「マイタウン」を所持しているので、豆腐屋はタンスから取りだした「季節イベントの家具」も「レプリカ加工」しています
(これは豆腐屋が個人的にコレクションしてるだけなので、参考にしなくていいですよ)
ラストは「預かり所」!!
最後に、「タンス(家具)」のほかにサブキャラたちの「預かり所」も活用できます
たとえば豆腐屋なら、画像のようにタンスに入りきらないアイテムを保管しています
売るのがめんどくさいだけなんですけどねw
絶対にオススメです!!
本当に便利なので、ぜひやってみてください!
以上、「超巨大倉庫の作り方」の解説でした!
記事にすると長ったらしくなっちゃいましたが、豆腐屋は数年前に「住宅村」を買い占めてから、めちゃくちゃ荷物整理が快適になりましたよ
どうでもいいアイテムまで売らずに残してあるのも、収納スペースに余裕があるからこそできることです
もちろんキャラ数が多いからできることでもあるので、無理のない範囲でやってみましょ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング
なんていうか、、、こんな面倒くさいことさせずに
倉庫拡張してくれたらそれでいい!
サブキャラが家を建てるだけなのでまったくめんどくさくないし、「共有すると便利だよ」って話なので倉庫拡張だと何も解決しませんw
その大量のメタスラコイン、どうやって消費するんだろ…