「スタンプ印章」が増えすぎ!?現在実装されているものがいくつあるかを徹底調査したぞ!!
「チャットスタンプ」って、みなさん使っていますか?
豆腐屋もフレンドとのチャットで使うことがありますが、最近は見慣れないスタンプを使う人も増えてきました
今回は、「チャットスタンプ」の実装から1年間で増えた「スタンプ印章」を調査しました
ドラゴンクエストXランキング
目次
知らないスランプが増えすぎ!!

町中とかでも、豆腐屋が見たことのないスタンプをよく見かけるようになりました
実装から1年が経過したぞ!

「チャットスタンプ」が登場したのはバージョン5.3からなので、ちょうど1年が経過しています

初期の27種類以外は、「スタンプ印章」を使うことでどんどん増えていきますよね
「目覚めし冒険者の広場」で確認したぞ!!

「印章」と検索して、これまでに実装された「スタンプ印章」についてまとめました
イベント報酬や書籍購入特典に多いイメージの「スタンプ印章」が、これまでにいくつ実装されているのか予想してみてくださいね

ドラゴンクエストXランキング
現在実装されているスタンプ印章!!

最初から使えるものもふくめて、全19種類!!
「ショップ販売」が6種類と、「書籍購入特典」が3種類なので、無課金でも入手できたものは10種類です
プレゼントチケットで入手できるのは1種類だけ!

期間限定のものでもらいそこねたものは、基本的に再入手できません

「バージョン5.3ありがとうプレゼント」の1種類のみ、「プレゼントチケット」と交換できます
「冒険スタンプ印章」は広場からもらえるぞ!

こちらは無期限ですが、まだのキャラがいたら忘れずにもらっておきましょう
他人とパーティーを組まなくてもクリアできるお題しかないので、オートマッチングが苦手な人でも問題ありません
「DQXショップ」で買えるのは6種類!!

ひとつ300円くらいで購入できます
豆腐屋が知らない間に、こんなに増えていましたw
書籍購入特典は3種類!!

スタンプ印章が目的の人は、「電子書籍」で購入するのがオススメです

高額なジェムパックを購入すれば、おまけのジェムがついてきますしね

「蒼天のソウラ」とか、このへんも「電子書籍」で購入できます

ドラゴンクエストXランキング
今後も増え続ける「スタンプ印章」!!

先日発表された「オフライン版」の購入特典だったり、12月に発売される書籍などにも「スタンプ印章」が付いてくるみたいですね
バージョン6からの「ウェルカムギフト」でももらえるみたいだし、年末にはあと3種類くらい増えているのかな?
以上、なんだか種類が増えすぎて追いつかなくなっている人も多い「スタンプ印章」についての調査結果でした!
豆腐屋はスタンプを使うといってもそこまで多用しないので、無課金で入手可能なイベント報酬だけでも不自由していませんw
それにしても、19種類も実装されていたなんてびっくりですよね
しぐさやハウジングとちがって写真に残せない「チャットスタンプ」ですが、面白い使い方があったらコメントで教えてくださいね~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング