【初心者向け】職業ごとの「コロシアム」との相性!転職で勝率アップ!?

そりゃあ豆腐屋だって好きな職業で楽しみたいけど、そうはいかないこともあります

今回は、「コロシアムの職業格差」を解説します

 


ドラゴンクエストXランキング

勝てないよ~!!



「バトルグランプリ・SP」が開催中ですが、思ってたよりも勝てないプレイヤーも多いでしょう

「コロシアム」の初心者にありがちな、アレが理由かもしれません

 

 

 

今回のテーマ!!



職業が合ってないのかも!

プレイヤーごとに向き不向きがあるって意味だけじゃなく、そもそも「コロシアム」だとキツい職業を使ってるかもしれません

 

 

 

お好きにどうぞ!



最初に言っておくと、この記事は決して「○○(職業)で来てほしくない」ってニュアンスはありません
(個人的には「好きな職業でいけばいいじゃん」派です)

なかなか勝てないコロシアム初心者に向けて、「職業を変えたら勝てるようになるかもよ」って意味で解説しますね

 


 

 


ドラゴンクエストXランキング

「職業格差」はしょうがない!!



「コロシアム」にかぎらず、どのコンテンツにも強い職業はあります

たとえば「デルメゼ」戦なら、盗賊やガーディアンで行く人はあまりいないでしょう

 

 

 



全部で22職(竜術士は参加不可)もあるんだから、もちろん「コロシアム」だって強い職業はあります

今の時代なら、デスマスターや海賊が大活躍しています

 

 

 

時代は変わっていく!!



代表的なのは、昔のイメージのまま強いと思われがちなレンジャーです

プレイヤーの最大HPがどんどん高くなってきた昨今だと、固定ダメージ攻撃が中心のレンジャーはキツくなってきました

 

 

 



普段の戦闘では最強クラスの武闘家やまもの使いも、「コロシアム」では弱めにバランス調整されています

僧侶や占い師なんかも以前は強かったけど、数年前からキツい戦闘が増えてきました

 

 

 

「コロシアム」に向いてる職業!!



昔は「コロシアム」だと弱かった職業が、たびかさなるバージョンアップで強化された例もあります

「デュアルカッター」が高倍率で「たたかいのビート」もできる旅芸人は、気がつけば最強職のひとつになりました

 

 

 



バトルマスターは、両手剣スキル「特技のダメージ+60」が強力です

「武闘家のツメスキル(+150)」や「まもの使いのムチスキル(+150)」は無効なので、こういうところで差がついちゃいます

 


 

 


ドラゴンクエストXランキング

「職業格差」は日々変わる!!



昔は踊り子も「コロシアム」に不向きでしたが、「160~200Pスキル」が実装されてから急激に強くなりました

「うた/おどりスキル」の両方を200Pまでセットできるようになり、「百花繚乱」や「ネメシスエッジ」で広範囲に特大ダメージをあたえられます

 

 

 



あとは、職業同士の相性もあります

今の時代は海賊がとにかく強いので、相手パーティの「大砲」を壊せる旅芸人は相性バツグンです

 

 

 

結局は本人次第!!



あくまでも、「コロシアムにも職業格差はある」のと「勝てないなら転職してみるといいかもよ」ってお話です

当然、マニアックな職業で上位にランクインできるプレイヤーもいます

そういう人たちも、あまりにも勝てないときはこだわりを捨てて転職することもあります

 

 

 



その職業が好きならこだわればいいし、勝率を優先して転職するのも手段です

どうしても勝てないのなら、もしかしたら職業に原因があるのかもしれませんよ

 

 

 

以上、「コロシアムの職業格差」の解説でした!

職業ごとの「コロシアムとの相性」だけじゃなく、プレイヤーごとの向き不向きもあります
たとえば海賊で勝てなくても、デスマスターにしたら勝てるようになるプレイヤーもいるでしょう

勝てる職業が見つかるまで、いろいろと試してみるのもアリですよ~

 

 

参考になりましたら、投票お願いします

人気ブログランキング

 

 

 

【初心者向け】職業ごとの「コロシアム」との相性!転職で勝率アップ!?” に対して2件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    初心者とか動き分からんなら盗賊かな?
    運で必殺チャージして
    ファントムハックを当てさえすれば勝てる

    1. pan1946 より:

      盗賊でいいわけねぇだろ!w
      そんなんで勝てねぇよw

コメントを残す