【緊急企画】「ラーメン二郎」を食べてみたい!これからデビューするコツを完全解説!!
ゲーム内外で意外なリクエストをいただいたので、緊急で書いています
今回は、「これからラーメン二郎デビューしたい人に向けたコツ」を解説します
目次
「上野駅」に到着!!
突然ですが、本日は東京都の「JR上野駅」にお邪魔しています!
パンダで有名な、「上野動物園」があるところですね
ズバリ、今回の目的は「二郎系ラーメン」のチェーン店「ラーメン豚山」さんです!
いつもの食レポ記事とはちがうので、まずは経緯を書きますね
ここまでの経緯!!
数日前に「ラーメン二郎/二郎系ラーメン」について記事を書きましたが、予想以上の反響をいただいたんですよ
記事内のアンケートによると、約90%の方が「ラーメン二郎」か「二郎系ラーメン」を食べたことがあるそうです
残りの6%は、「食べてみたいけど行ったことがない」みたいですね
あとの4%の「食べたくない」は、まぁそりゃそうだよなって思うのでノーコメントですw
予想以上の反響!!
翌日の検証記事を書いているときも、フレンドから「どうしても行ってみたいけど怖そうなイメージがある」と相談されました
「ラーメン二郎」といえば、最近も話題になった『コール』と言われる「ニンニク入れますか?」が有名ですものね
「コールを間違えたら怒られそう」とか「初心者おことわりなんじゃないか」とか、不安になる気持ちはわかりますよ
そんな「きっかけがなくて二郎デビューができない人」に向けて、豆腐屋が解決策を紹介します!
気楽に「二郎デビュー」する方法!!
「二郎系ラーメン」に行きましょう!
「二郎系ラーメン」をざっくりと説明すると、「ラーメン二郎の系列店じゃないけど、マネをしたお店(もしくはラーメン)」のことです
店主がラーメン二郎で修行していたかとかでお店ごとのちがいはありますが、基本的には「ラーメン二郎」よりも気軽に入りやすい雰囲気なので、とにかく初心者にオススメです!
たとえば「ラーメン豚山」さんは東京都を中心に全国展開しているチェーン店で、はじめての人にもわかりやすくメニュー表記されています
もちろん、本日は量が一番少ない「ミニラーメン」を注文しましたよw
「コール」もすぐなれるぞ!!
最初は緊張するけど、落ち着いて「コール」すれば大丈夫ですw
「二郎系ラーメン」は席にやり方を書いてあるお店が多いので、ラーメンを待っているあいだにゆっくりと予習できますよ
よくわからないときは、「そのままで」と言えばOK!
今回は、「ニンニクマシマシ・野菜少なめ・アブラマシマシ・カラメ」とコールしました!
豆腐屋が「二郎系ラーメン」にもとめるのはジャンクっぷりなので、いつもこんな感じですw
気になるお味は・・・!?
しっかりとスープがからんでいて、どんどんすすれちゃう!
スープのとがった旨味と生ニンニクの辛さが強引にマッチしていて、ジャンキーなおいしさ!w
麺は中太麺で、本家「ラーメン二郎」に近い感じでした
「二郎系ラーメン」は自由度が高いので、お店によっては極太麺のところもありますよ
極厚なのにホロホロのチャーシュー!
「二郎系ラーメン」のチャーシューって、肉厚な分だけ身がつまっていて、歯ごたえがあるお店が多いんですよね
(ようするに硬いですw)
麺少なめだから完食も余裕だし、こんなにやわらかくて食べやすいなら増量しておくべきでした!
調味料も豊富でした!
ちなみに、「二郎系ラーメン」は卓上調味料がいろいろと用意されているお店が多いです
本家も店舗によっては豊富なので、こればかりはお店によるんですけどねw
ごちそうさまでした!!
この日は大雨だったので、観光せずに帰りましたよ
いつにも増してぶっとんだ記事を書いてしまいましたが、豆腐屋ブログはこういうリクエストも大歓迎ですよw
以上、「これからラーメン二郎デビューしたい人に向けたコツ」の解説でした!
他の食レポ記事とちがって「おいしさ」を強調していないのは、「二郎系ラーメン」がそういう食べ物だからですw
このジャンクさこそが最大の魅力なので、くれぐれも上品な味を期待しないでくださいねw
それと、もちろん「二郎系ラーメン」にも「そういうお店」はあります
ネットのレビューを見てめんどくさそうだなと感じたら、他をさがしましょ~
参考になりましたら、投票お願いします
人気ブログランキング
辛いものは得意でも大食いは苦手なのか